• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新しい高原子価ビスマス触媒の創成とフェノール酸化を起点とする有機合成への展開

Research Project

Project/Area Number 25K18595
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 47010:Pharmaceutical chemistry and drug development sciences-related
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

笠間 建吾  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 助教 (40963236)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Keywordsビスマス / 触媒反応 / 酸化 / フェノール
Outline of Research at the Start

ビスマス(Bi)は低毒性で安価な金属であり様々な分野で利用されるが、有機合成分野では触媒的利用が枢要な課題である。また、フェノール類は入手容易な基質であり、フェノールを基盤とした有用材料の合成が望まれている。本申請研究では、Bi触媒による申請者独自のフェノール類の酸化法(Org. Lett. 2023)を基軸として、強力な酸化力をもつ新たな高原子価Bi触媒の構造設計と酸化反応へ応用し、さらに、Bi触媒反応による環境負荷低減型反応の開発を実施する。そして、Bi触媒の特性を活かした天然物の全合成や不斉合成に展開し、Bi化学を発展させる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi