• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

がん個体の肝臓における代謝変容の連関解析

Research Project

Project/Area Number 25K18728
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 49010:Pathological biochemistry-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

小西 理予  京都大学, 医生物学研究所, 特定助教 (10897846)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywordsがん悪液質 / 免疫 / 代謝 / 肝臓
Outline of Research at the Start

がんは宿主因子を介して個体に悪影響を与える。研究代表者は、がん個体の肝臓における、1.代謝異常をニコチンアミドメチル基転移酵素(NNMT)が媒介、2.代謝異常への血清アミロイドα(SAA)の寄与、3.空間的な遺伝子発現の破綻、4.血液レベルでの低アルブミン状態、について明らかにしてきた。一方で、肝臓で起こるこれらの異常がどのように連関しあっているのか、肝臓全体の変容の全体像は不明なままである。本研究では、個別の事象として理解されてきたこれらの変容の繋がりから「担がん個体における代謝変容の負のスパイラル」を明らかにすることを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi