• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

低酸素慢性期で活性化されるCREBによる乳がん幹細胞維持機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25K18867
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 50010:Tumor biology-related
Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

小林 之乃  旭川医科大学, 医学部, 助教 (80912419)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywords乳がん幹細胞性 / 低酸素慢性期 / CREB / スフェロイド / シグナル伝達
Outline of Research at the Start

がん幹細胞性を持つ細胞が引き起こす転移は、乳がんによる死亡の主な要因である。腫瘍組織に見られる低酸素は、がん幹細胞性制御に重要であり、特にHypoxia-Inducible Factor (HIF)によるがん幹細胞性制御については多くの知見がある。しかし、HIFの活性低下後の低酸素慢性期における、がん幹細胞性制御については分かっていない。申請者は、cyclic AMP response element binding protein (CREB)が、慢性期で乳がん幹細胞性を制御することを見出した。本研究では、CREBによる乳がん幹細胞性制御機構を明らかにし、新たな乳がん治療戦略を提唱したい。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi