• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

悪性中皮腫に高発現する免疫チェックポイント分子VISTAの機能解明

Research Project

Project/Area Number 25K19455
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53030:Respiratory medicine-related
Research InstitutionAichi Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

近藤 梨沙 (井田梨沙)  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学分野, リサーチレジデント (00809436)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords中皮腫 / 免疫チェックポイント分子 / VISTA
Outline of Research at the Start

中皮腫は、既存のキナーゼ阻害剤が奏功しないことから治療選択肢が限られた極めて予後不良の腫瘍である。VISTAはPD-L1と同じB7ファミリー分子であり、中皮腫で高発現し、新規治療標的として有望視されているが、腫瘍細胞内における作用機序についてはほとんど解明されていない。中皮腫細胞に発現するVISTAのノックダウンは、意外なことに細胞の増殖阻害を示し、VISTAが直接中皮腫細胞の生存・増殖を促進している可能性を強く示唆した。本研究では、VISTAの治療標的としての有効性を明らかにするため、1)腫瘍細胞における機能を明確に示し、2)腫瘍細胞に特異的な作用メカニズムを明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi