• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

気管支喘息おけるアルデヒド脱水素酵素(ALDH2)の新規役割の解明

Research Project

Project/Area Number 25K19463
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53030:Respiratory medicine-related
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

石井 由美子  佐賀大学, 医学部, 助教 (60778819)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywordsアルデヒド脱水素酵素 / 喘息 / アレルギー / 酸化ストレス
Outline of Research at the Start

気管支喘息は小児から高齢者まで幅広い年齢層で見られる肺疾患である。近年の治療開発により症状は改善した一方、いまだ患者数は世界的に増加し重症者もいるため、新しい治療が期待されている。発作の原因として飲酒が知られていることから、我々はアルコールを分解する酵素アルデヒド脱水素酵素(ALDH2)に注目する。ALDH2が喘息の増悪にどのように関与するのかを明らかにし、新たな治療につなげることを目標とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi