• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

2型糖尿病発症前既往最高BMI(MBBO)を用いたインクレチン関連薬有効例の同定と機序解析

Research Project

Project/Area Number 25K19654
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 54040:Metabolism and endocrinology-related
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

小澤 栄稔  大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員 (70974939)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords2型糖尿病 / インクレチン関連薬 / GLP-1受容体 / GIP受容体 / インスリン分泌
Outline of Research at the Start

2型糖尿病患者に対する血糖降下薬について、多くの薬剤が上市されている。申請者は2型糖尿病発症前既往最高BMI(MBBO)という、糖尿病発症時もしくは診断時に確認できる指標が、糖尿病の主たる病態である内因性インスリン分泌能を推測する指標であることのみならず腎症を含む糖尿病細小血管合併症、さらにはα細胞量と関連する指標であることを報告してきた。本研究は、MBBOがGLP-1受容体作動薬を中心とするインクレチン関連薬選定の効果的な予測因子となり得るかを検証するものである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi