• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

免疫関連有害事象における高分子型ACTHの構造解析と免疫学的・生理学的活性の評価

Research Project

Project/Area Number 25K19658
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 54040:Metabolism and endocrinology-related
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

馬場 隆太  広島大学, 医系科学研究科(医), 助教 (00963696)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
KeywordsACTH分泌低下症
Outline of Research at the Start

免疫チェックポイント阻害薬は悪性腫瘍に有効であるが、免疫関連有害事象も報告されている。特にACTH分泌低下症は重篤な副作用であり、その実態の解明が必要である。ACTH分泌低下症において非活性型ACTHが存在することが知られているが、その構造や生物学的活性など詳細な実態は明らかにされていない。本研究では、非活性型ACTHの構造を明らかにすることによって、ACTH測定に及ぼす影響を解明する。この研究によって、既存のACTH測定系ではACTH分泌低下症だけではなく、クッシング病や健常人でも不活性型ACTHが測定されてしまい不正確な診断となっている可能性が示唆され、それらの正確な診断にも寄与できる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi