Research Project
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
脊髄が損傷されると、脳からの信号を伝達する回路が途絶されるため、適切に再編されなければ神経の障害が永続する。新生児は様々な臓器で再生能が高く、新生児の脊髄では神経幹細胞が組織の修復をになうことが示されてきたが、詳細な分子機構はわかっていなかった。申請者はこれまでに新生児の脊髄損傷部で増加する損傷誘発性神経幹細胞を同定し、その役割の解明を進めてきた。本研究では、細胞特異的に転写因子を操作することで、再生能の高い新生児における損傷部局所の神経幹細胞の転写制御機構を解明し、成体の機能回復にむけた治療への展開を目指す。