• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

薬物代謝により新規に生じる官能基に着目した骨肉腫治療薬への代謝物リポジショニング

Research Project

Project/Area Number 25K19989
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

長野 秀嗣  兵庫医科大学, 薬学部, 助教 (31003494)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords有機合成化学 / 創薬科学 / 骨肉腫
Outline of Research at the Start

申請者らは、希少がんを標的としたドラッグリポジショニングを展開しており、統合失調症薬のアリピプラゾール(ARP)とブロナンセリン(BLO)が骨肉腫細胞に対して抗がん作用を有することを見出している。臨床応用を見据え、さらなる高活性化合物の創出を目指す。
本申請課題では、医薬品が代謝された際に新たに生じる官能基に着目した。すなわち、生じた官能基により、抗がん作用に適した活性発現構造へと変換され、抗がん活性の向上と主作用の減弱によるがん選択性の向上を期待した。そこで、ARPとBLOの両薬剤の既知・推定代謝物の網羅的合成を実施し、通常株および耐性株に対して強力な抗がん活性を示す代謝物を同定する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi