• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脊椎変性すべり症モデルマウスの確立と発症・進行の病態解明および治療介入

Research Project

Project/Area Number 25K20005
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

本定 和也  福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (60634839)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords腰椎変性すべり症 / エストロゲン / OVXマウス / 組織学的評価
Outline of Research at the Start

腰椎変性すべり症は、65歳以上の女性の6~19.1%に認められ、腰痛や下肢痛によるADL障害を来し、手術治療を要することもある脊椎脊髄外科のcommon diseaseである。閉経後女性に多く発生することからエストロゲンの関与が指摘されるが、詳細な発症機序や病態進行に関する基礎医学的報告は少なく、未解決な点が多い。予防や進行抑制も困難である。本研究では、閉経動物立位モデルを用いて、発症機序や病態進行を組織学的および分子生物学的観点から検討し、予防法の確立を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi