• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

口腔扁平上皮癌の浸潤能・転移能獲得におけるⅤ型コラーゲンが果たす役割の解明

Research Project

Project/Area Number 25K20242
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57020:Oral pathobiological science-related
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

小林 泰  金沢大学, 医学系, 協力研究員 (10844334)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords口腔扁平上皮癌 / コラーゲン / 浸潤・転移
Outline of Research at the Start

高転移性高浸潤性口腔癌患者の5年生存率は約40%であり、近年の著しい治療技術の発達にも関わらず依然として厳しい状況にある。口腔癌細胞の浸潤や転移には癌細胞のみならず、周囲の間質も関与していることが明らかになっている。しかし口腔癌細胞の高転移性高浸潤性獲得の詳細なメカニズムは未だ解明されていない。近年、線維性コラーゲンであるⅤ型コラーゲンの発現が舌扁平上皮癌患者で上昇し、さらに乳癌細胞では癌細胞の増殖能や運動能に影響を与えていることが報告された。本研究では、口腔癌細胞の高転移性高浸潤性獲得メカニズムとⅤ型コラーゲンとの関連を解析し、高転移性高浸潤性口腔癌の克服のための情報を提供することを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi