• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

歯髄炎誘導に寄与する歯髄細胞特異的ストレス顆粒形成因子および翻訳後修飾因子の探索

Research Project

Project/Area Number 25K20271
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57030:Conservative dentistry-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

川上 賢太郎  九州大学, 大学病院, 共同研究員 (31003543)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsストレス顆粒 / 歯髄炎 / PKR / PACT
Outline of Research at the Start

う蝕や熱、酸などの弱いストレスでも歯髄組織は急激な炎症を引き起こし、当該組織は通常数日内に融解壊死を起こす。申請者のグループは歯 髄細胞内に形成され活性化PKRを含有したストレス顆粒が、マイクロベシクルに内包され単球/マクロファージ系細胞を刺激することで、強烈な 炎症が惹起されることを解明した。しかし、PKRはユビキタスに発現する因子でありながら、歯髄組織以外でこのような急激な炎症反応は通常 惹起されない。本研究では、この歯髄細胞に固有の反応は、ストレス顆粒の形成量および構成因子の差異に依存するとの仮説を立てストレスを 受けた歯髄細胞における過剰なストレス顆粒形成に関連する因子Xを探索する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi