• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

地域在住高齢者の「口から食べる」を支援する新規介入プログラムの開発と妥当性の検証

Research Project

Project/Area Number 25K20379
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

西 慶太郎  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (80974170)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords低栄養 / オーラルフレイル / 口から食べる / 地域高齢者
Outline of Research at the Start

本研究は、地域在住高齢者において口腔機能の低下が引き起こす低栄養に対する予防プログラムを開発する。そのためには大規模コホート研究参加者の「口腔機能」と「食と栄養状態」を経時的に追跡する。そして、口腔機能の維持および向上がもたらす栄養アウトカムの変化を縦断的に検討する。さらにその結果を反映したオーダーメイドな口腔機能向上プログラムを作成し、「口から美味しく食べる」ことで地域在住高齢者の健康寿命延伸に寄与することを目的としている。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi