• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

テロメアDNA結合型新規癌治療薬の作用機序解明に向けた網羅的遺伝子解析と安全性検討

Research Project

Project/Area Number 25K20382
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

福田 晃  九州歯科大学, 歯学部, 特別研修員 (30908223)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Keywordsテロメア / テロメラーゼ / 4本鎖DNA / 4本鎖DNA結合性化合物 / 抗癌剤
Outline of Research at the Start

酵素テロメラーゼの高発現は癌細胞共通の特徴であるため、新たな癌治療薬の標的として有望視されている。申請者らは、染色体末端のテロメア配列が形成する DNA の 4 本鎖構造(G 4 構造)への結合特異性を高めた化合物を独自に開発し、既存の抗癌剤と比較して高い癌細胞特異性を有することを報告してきた。 本研究ではこれまでの細胞レベルおよび動物個体レベルの実験結果において高い抗腫瘍効果と安全性を示してきた新規化合物について、抗腫瘍効果の作用機序解明と薬物動態および安全性に関する検証をさらに進め、既存の抗癌剤と比較して有害作用が少ない新たな抗癌剤として臨床応用に繋げる足掛かりとする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi