• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

オープンクロマチン領域を指標とした口腔癌・抗癌剤耐性に関与する転写因子の解析

Research Project

Project/Area Number 25K20394
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

駒 綾香  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任助教 (60963098)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywordsスーパーエンハンサー / 口腔癌
Outline of Research at the Start

申請者は口腔扁平上皮癌(OSCC)の抗癌剤耐性に関わるRNAを探索するため、臨床検体から「OSCC・機能性RNA発現プロファイル」を作成し、抗癌剤耐性に関わるRNAの探索を継続している。しかし、抗癌剤耐性に関わる「マスター分子」の同定には至っていない。細胞は自分自身の運命を決定する場面において、転写調節領域「スーパーエンハンサー」を形成し、細胞の生死に関わる「マスター分子」を発現させる。本申請では、OSCC細胞に、抗癌剤を暴露させた際に形成される「スーパーエンハンサー」を時間経過と共に検出する。「マスター分子」の同定は、OSCC抗癌剤耐性を解除するドラッグ・リポジションに繋がると考えられる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi