• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

医師の働き方改革の医師、看護師、研修医のメンタルヘルスへの影響

Research Project

Project/Area Number 25K20540
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 58010:Medical management and medical sociology-related
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

渡邉 慎太郎  山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (70933448)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Keywords医師の働き方改革 / 医療者のメンタルヘルス / バーンアウト
Outline of Research at the Start

本研究は、2024年4月に本格施行されたいわゆる「医師の働き方改革」が、医師、看護師、初期研修医といった医療従事者のメンタルヘルスに与える影響を明らかにし、特に初期研修医に対しては現場で実施可能かつ継続可能なメンタルヘルス介入の有効性を検証することを目的とする。山梨大学医学部附属病院の全医師・看護師を対象としたMBI等による横断調査、および初期研修医に対する縦断的評価に加え、精神科研修中に小規模な対話グループ会を実施し、その心理的効果を検証する。働き方改革の効果と課題を実証的に明らかにし、医療現場で活用可能な支援モデルの構築を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi