• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

小児慢性特定疾病を抱える子どもの長寿化及び地域差に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25K20771
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
Research InstitutionNational Center for Child Health and Development

Principal Investigator

加藤 成美  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 小児慢性特定疾病情報室, 研究員 (00930588)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords人口動態統計 / 小児慢性特定疾病 / データリンケージ / 地域差 / 長寿化
Outline of Research at the Start

医学的知見の集積や医療技術の進歩により、かつては致死的と考えられていた疾患を持つ子どもたちの生命予後が延長し、疾患を持つ子どもたちへの「生涯」を考慮した支援の必要性が高まっている。
一方。このような疾患を持つ子どもたちの「長寿化」の検討の多くは、施設単位の報告に限られ、全国単位や地域単位の分析が不足している。
本研究は、人口動態統計の大規模データを用いて、慢性疾患患者の長寿化の実態や地域特性を明らかにすることを目的とする。研究成果は、超高齢社会における慢性疾患を抱える子どもたちの生涯にわたる支援を検討する上で、基盤的な情報となることが期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi