• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

長期的運動の効果における抗老化タンパクKlothoの関与とメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 25K20944
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
Research InstitutionTohoku Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

高橋 麻子  東北医科薬科大学, 医学部, 講師 (20825773)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2028: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords心臓リハビリテーション / Klotho / 心腎連関
Outline of Research at the Start

我が国では心不全患者が増加し続けている。心臓リハビリテーションは、心不全パンデミックに対するプログラムの一つとしても重要視されている。心臓リハビリテーションの中でも運動療法は、心臓、血管、運動耐容能や筋力、予後などに有益であるが、メカニズムについては未だ不明な点が多い。抗老化タンパクKlothoは運動により血中レベルが増加することが報告されているが、心臓リハビリテーションによる影響については報告がなく、詳細 不明である。本研究では心臓リハビリテーション施行患者及び心不全・腎不全モデルラットにおける長期的運動によるKlothoへの影響について検証することを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi