• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

演奏型グルーヴリズム運動で高める前頭前野実行機能

Research Project

Project/Area Number 25K20994
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionHealth Sciences University of Hokkaido

Principal Investigator

福家 健宗  北海道医療大学, 看護福祉学部, 講師 (60877603)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywordsグルーヴ感のある音楽 / 運動 / 演奏 / 実行機能 / 個人差
Outline of Research at the Start

身体運動が認知機能向上にもたらす効果をより多くの人が享受するために、運動意欲を掻き立て、かつ認知機能向上効果を短時間で得られる運動プログラムの開発が求められている。先行研究から、グルーヴ感(“聴くと身体を動かしたくなる快感情”)のある音楽リズム(グルーヴリズム)による運動効果促進は、音楽リズムと身体の同調により左右させる可能性が明らかとなった。本研究は、音楽リズムと身体の同調や没入感を促進しうる“身体動作による演奏”(自由なタッピング+身体動作に合わせた音のフィードバック)に着目し、“身体動作による演奏”要素が、グルーヴリズムに合わせた運動による認知機能促進にもたらす効果を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi