• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アスリートの無意識的知覚の背景メカニズムの解明および知覚認知トレーニングの開発

Research Project

Project/Area Number 25K21022
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionNational Institute of Fitness and Sports in Kanoya

Principal Investigator

村川 大輔  鹿屋体育大学, スポーツ・武道実践科学系, 講師 (60909141)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords意思決定 / 潜在的知覚 / 知覚・認知トレーニング / サッカー
Outline of Research at the Start

時間的制約が厳しく常に周囲の環境が変化するサッカーでは、意思決定を素早く下すことが重要となる。本研究では、アスリートの素早い意思決定を支える無意識的な知覚の背景メカニズムについて、環境情報の情動処理仮説の観点から検証を行う。また、従来の手法と比較してアスリートの知覚認知技能を正確に捕捉できるヴァーチャルリアリティ(以下、VR) 環境を構築し、意思決定能力の向上と知覚メカニズムの変化の真の関係を明らかにする。さらに、解明したメカニズムに基づく知覚認知トレーニングを実施し、アスリートのパフォーマンス向上を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi