• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

包括的マルチオミクス解析を駆使したマッスルメモリーの分子基盤に対する性差の解明

Research Project

Project/Area Number 25K21133
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

堀居 直希  熊本大学, 発生医学研究所, 助教 (00937683)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywordsマッスルメモリー / 運動 / 骨格筋 / エピゲノム
Outline of Research at the Start

骨格筋は過去に経験した刺激を記憶して維持する機能を有する。この機能は「マッスルメモリー」と呼ばれる概念で説明されるが、その分子基盤はほとんど明らかになっていない。本研究は、包括的マルチオミクス解析を駆使して、マッスルメモリーの分子基盤に対する性差や性ホルモンの関与を網羅的に解明することを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi