• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

説明可能性のある社会情動を有するエージェントの設計

Research Project

Project/Area Number 25K21246
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 61020:Human interface and interaction-related
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

坂本 孝丈  静岡大学, 大学教育センター, 助教 (70876961)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords社会情動 / XAI / Human-Agent Interaction
Outline of Research at the Start

AIエージェントの判断プロセスの透明性が担保できなければ,人とエージェントの間に信頼関係を構築することが困難になる.そこで本研究では,エージェントの社会情動を定式化し,その変化のダイナミクスをモデル化することで,エージェントの行動理由を説明可能にすることを目指す.具体的には,(1)社会情動のダイナミクスのモデル化とシミュレーション,(2)不完全情報ゲームにおける社会情動モデルに基づく行動生成と判断の透明性の検証,(3)VR環境を用いた探索課題におけるエージェントの行動生成と行動理由の説明可能性の検証.の3つの課題に取り組む.これにより,エージェントの行動の透明性と信頼性の向上を実現する.

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi