• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Rethinking Sexual Minority Movements in Mainland China: Solidarity and Backlash

Research Project

Project/Area Number 25K21489
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 80030:Gender studies-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

郭 立夫  筑波大学, ヒューマンエンパワーメント推進局, 助教 (91002400)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsクィア運動 / 性的マイノリティ / LGBT / 中国 / ジェンダー
Outline of Research at the Start

本研究は、中国における性的マイノリティ運動を、フェミニズム運動との連帯とバックラッシュを中心に批判的に考察する。特に、トランスジェンダーの権利を巡る対立や排除の言説が、両運動の連帯に亀裂を生じさせている現状に注目する。また、この現象をグローバルな「反ジェンダー運動」と結び付け、中国の事例を国際的な文脈で再検討する。本研究は、インタビュー調査や参与観察、テキスト分析を通じて、民間領域でのバックラッシュの実態を明らかにし、性的マイノリティ運動のトランスナショナリティを解明することを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi