Project/Area Number |
26244010
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Fine art history
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
ide seinosuke 九州大学, 人文科学研究院, 教授 (30168330)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
板倉 聖哲 東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (00242074)
塚本 麿充 東京大学, 東洋文化研究所, 准教授 (00416265)
北澤 菜月 独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, その他部局等, 研究員 (10545700)
増記 隆介 神戸大学, 人文学研究科, 准教授 (10723380)
畑 靖紀 独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部文化財課, 主任研究員 (80302066)
谷口 耕生 独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, その他部局等, 室長 (80343002)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2018)
|
Budget Amount *help |
¥23,270,000 (Direct Cost: ¥17,900,000、Indirect Cost: ¥5,370,000)
Fiscal Year 2018: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2017: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2016: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2015: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2014: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | 大德寺伝来五百羅漢図 / 作品誌 / フェノロサ / バーナード・ベレンソン / 東銭湖 / 明州 / 水陸齋 / 浚渫 / 五百羅漢図 / 越境移動 / 大徳寺 / 国際シンポジウム / 唐絵 / 近現代の美術史学 / 受容史 / 大徳寺五百羅漢図 / 越境 / グローカル / 五島 / 平戸 / 張勝温筆「梵像図巻」 / 天台浄土教美術 / 大徳寺伝来五百羅漢図 / 請来仏画 / 道教 / 仏教儀礼 / 宋代絵画の規範性 / オズワルド・スィレン / 学史としての中国絵画史 / 南宋 / 安岳 / 大足 / 貫休 / 羅漢信仰 / 水陸法会 / 明兆 / 耶馬溪羅漢寺石造五百羅漢像 / グローバルアート |
Outline of Final Research Achievements |
The Daitokuji 500 Luohans has circulated between and transcended a number of disparate contexts across time and space until the present. Because of its unique biography, the 500 Luohans naturally gives rise to many art historical themes, including the relationship of Buddhist painting production to local society, the reception of foreign art, institutionalization of art in relation to antiquities, and comparative art history. Furthermore, it offers eloquent visual testimony to issues of concern to the other humanities fields, including Buddhology, history, religious studies, and cultural anthropology. This study explored the historical role of the Daitokuji 500 Luohans from the perspective of an art historical biography attentive to the social life of things and the consequences of transregional circulation. It offered new humanistic approaches to the study of art objects by demonstrating the ways in which a single artwork could be responsive to both local and global contingencies.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
1990年代からの美術史学が課題としてきた近代の制度としての自国美術史を如何に克服していくのかという問題に対して、近年、注目されている作品誌の観点から、一つの作品についての実証的な事例を具体的に検証し、大徳寺本がローカルであると同時にグローバルな言説にも開かれた対象であることを解明したもので、今日的な作品研究のモデルとなる。 今後は、作品誌的観点を発展させ、より広範な研究対象を網羅できる研究手法として、越境文物学という学際研究の可能性を検討している。なお、研究成果は、国際シンポジウムの報告書として出版し、また三カ国語によるウェッブサイトをとしてその概要が広く国内外に周知されている。
|