Project/Area Number |
26285103
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Partial Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Research Field |
Accounting
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
Shimizu Nobumasa 早稲田大学, 商学学術院(経営管理研究科), 教授 (90216094)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坂口 順也 名古屋大学, 経済学研究科, 教授 (10364689)
鈴木 新 就実大学, 経営学部, 講師 (10637002)
大浦 啓輔 立命館大学, 経営学部, 准教授 (20452485)
梶原 武久 神戸大学, 経営学研究科, 教授 (30292080)
河合 隆治 同志社大学, 商学部, 教授 (30368386)
卜 志強 大阪市立大学, 大学院経営学研究科, 准教授 (80419671)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2018)
|
Budget Amount *help |
¥16,510,000 (Direct Cost: ¥12,700,000、Indirect Cost: ¥3,810,000)
Fiscal Year 2017: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2016: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2015: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2014: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
|
Keywords | 原価企画 / 製品アーキテクチャ / 製品戦略 / 製品の開発設計マネジメント / コストマネジメント / 部品の共通化 / グローカル化 / 競争戦略 / 取引コストアプローチ / 原価企画の生成発展 / インタビュー調査 / 製品アーキテクチャ論 / インテグラル型 / モジュール型 / アンケート調査 / 製品の開発設計 / 管理会計 / 製品開発 / インテグラル / モジュラー / 会計学 / 海外移転 / 日本的経営 / 開発設計 |
Outline of Final Research Achievements |
By interviewing companies, surveys of previous research, and theoretical considerations, we investigated how TCM (target cost management) changed in the glocalization (the globalization and localization) of the activities of Japanese companies. As a result, the followings were found.(1) In the 1990s, TCM was highlighted as strategic cost control for Japanese companies, but it became clear that there are industries and strategies in which target costing is effective.(2) Even with TCM, it has become clear that there is diversity. In particular, it was found that TCM's approach and characteristics differ depending on the differences in business strategy and product characteristics.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
これまでの原価企画研究は、原価企画を日本企業の競争優位性をもたらしている一つの有力な仕組みとしてポジティブな側面を主に研究していたが、本研究では日本企業がグローカル化するなかで、原価企画が効果を発揮する局面と効果を発揮しない局面があることを明らかにした。さらに、製品開発段階のコストマネジメントは、目標原価の作り込みを主とする原価企画だけではなく、プロジェクト全体のコストを考えたコストマネジメントの存在を示唆した。
|