• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on Kansei-BMI (Brain-Machine Interface)

Research Project

Project/Area Number 26330317
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Kansei informatics
Research InstitutionKoyasan University (2017)
Tokyo City University (2014-2016)

Principal Investigator

Shoichi Takeda  高野山大学, 文学部, 客員教授 (10245293)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 桐生 昭吾  東京都市大学, 工学部, 教授 (00356908)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) YAMAMOTO Seiichi  同志社大学, 理工学部, 教授 (20374100)
ARUGA Masahiro  埼玉工業大学, 先端科学研究所, 非常勤講師 (30138630)
YOSHIDA Tomoyoshi  名古屋文理大学, 情報文化学部, 教授 (60367852)
MORIMOTO Kazuhiko  高野山大学, 文学部, 准教授 (20536578)
FUJIYOSHI Keiji  追手門学院大学, 社会学部, 教授 (70309532)
MORI Masayuki  京都工芸繊維大学, 情報科学センター, 助教 (90528267)
Research Collaborator TSUKUI Tsutomu  
HAIDA Munetaka  
KATO Shuichi  
ITOH Kenji  
YAMAMOTO Sayoko  
NAKANISHI Rika  
HASEGAWA Yu  
TSURU Makiko  
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2017: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2016: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2015: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2014: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords感性BMI / 近赤外分光法イメージング装置 / 感情 / 脳の情報処理 / 音楽 / 画像 / 小倉百人一首 / コンパートメントシステム / 感情音声合成
Outline of Final Research Achievements

A new type of BMI (Brain-Machine Interface) has been proposed, which extracts a human's kansei (pathos or affective) information as his/her brain information and the machine responds depending on the kansei. For example, if "emotion" can be extracted as brain information and a BMI system is established using this brain information as control parameters, a person with speaking disabilities, if he/she wishes, can transmit his/her emotions through his/her avatar, i.e., a robot or an animated person. During the research period, our group has accumulated basic knowledge for constructing the "kansei BMI" in the following areas: cognition and synthesis of emotional speech, cognition of music or visual contents, brain responses during ultimate spiritual and physical activities taking the Hyakunin-Isshu karuta (card) game as an example, etc.

Report

(5 results)
  • 2017 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2016 Research-status Report
  • 2015 Research-status Report
  • 2014 Research-status Report
  • Research Products

    (58 results)

All 2018 2017 2016 2015 2014 Other

All Journal Article (30 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 21 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (4 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] 感性BMI(BRAIN-MACHINE INTERFACE)に関する研究のまとめ2018

    • Author(s)
      武田昌一
    • Journal Title

      平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成26~29年度(2014~2017年度)成果報告書

      Volume: - Pages: 1-10

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 音楽と音声に共通するリズム要素の単音列音声における検証2018

    • Author(s)
      吉田友敬, 原 史恵, 梅原綾花, 棚橋紀幸, 田添詩奈, 行村 涼, 武田昌一
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: 2018-MUS-118 / 2018-SLP-120 Pages: 1-6

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] INTERPRETANTSに於けるシステム構造構成要素への適用超関数の拡張に関する考察2018

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      第11回科学と人間シンポジウム論文集(抄録集)

      Volume: 6

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 人体的医療的視点に対する古代兵法及び日本古武道の基本的立場について2018

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      第11回科学と人間シンポジウム論文集(抄録集)

      Volume: 6

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] The Role of Motion Information on Correlations between Music and Emotion2017

    • Author(s)
      中西里果,山本佐代子,桐生昭吾,武田昌一
    • Journal Title

      Transactions of Japan Society of Kansei Engineering

      Volume: 16 Issue: 5 Pages: 425-429

    • DOI

      10.5057/jjske.TJSKE-D-16-00100

    • NAID

      130006285408

    • ISSN
      1884-0833, 1884-5258
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 観光案内アプリケーションにおける利用者の感性に合わせて変化する情報提示法 ~高野山観光案内アプリケーションを例として~2017

    • Author(s)
      森 真幸, 長谷川 優, 森本一彦, 藤吉圭二, 武田昌一, 桐生昭吾
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: CQ2017-36 Pages: 43-48

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] コンパートメントシステム構造を考慮したINTERPRETANTSに於ける対応要素への超関数の適用とその拡張について2017

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      第10回21世紀科学と人間シンポジウム論文誌 (抄録集)

      Volume: 5

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 内包的医学概念に対する古代兵法及び日本古武道の基本的視点について2017

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      第10回21世紀科学と人間シンポジウム論文誌 (抄録集)

      Volume: 5

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] これまでの研究の経緯と今後の計画2017

    • Author(s)
      武田昌一
    • Journal Title

      平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成28年度(2016年度)研究成果報告書

      Volume: - Pages: 1-5

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 認知症者及び失語症者による感情音声判断の特徴2017

    • Author(s)
      矢作 満, 武田昌一
    • Journal Title

      平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成28年度(2016年度)研究成果報告書

      Volume: - Pages: 7-10

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 個人利用を目的とした音楽に適した画像の選定に関する概念モデルの提案2017

    • Author(s)
      長谷川優, 武田昌一, 小濱 剛, 吉田 久
    • Journal Title

      平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成28年度(2016年度)研究成果報告書

      Volume: - Pages: 11-12

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 音楽と感情の相関における動き情報の役割 ―緊張と弛緩の交代に着目して―2017

    • Author(s)
      中西里果, 山本佐代子, 桐生昭吾, 武田昌一
    • Journal Title

      平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成28年度(2016年度)研究成果報告書

      Volume: - Pages: 13-16

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] モーラ長推定によるフットの特徴抽出の検討2017

    • Author(s)
      吉田友敬, 原 史恵, 加藤 瞳, 山岸舞子, 武田昌一
    • Journal Title

      平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成28年度(2016年度)研究成果報告書

      Volume: - Pages: 17-20

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 音楽演奏後の脳のOxyHb変化について ―音楽のもたらす余韻についての考察―2017

    • Author(s)
      廣瀬百合子, 山本佐代子, 武田昌一
    • Journal Title

      平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成28年度(2016年度)研究成果報告書

      Volume: - Pages: 21-28

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 現代科学による宇宙の話と仏教経典や古代思想が語る宇宙の話2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      埼玉工業大学先端科学研究所研究会講演録

      Volume: -

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] コンパートメントシステム構造に基づくINTERPRETANTSに関するFuzzyグラフモデルの拡張について2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      第8回 21世紀科学と人間シンポジウム論文誌

      Volume: 第8巻

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 兵法と古武道に示される原理の具現化手法と形相概念2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      第8回 21世紀科学と人間シンポジウム論文誌

      Volume: 第8巻

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Fuzzyグラフを考慮したINTERPRETANTSのコンパートメントシステム構造に関する考察2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      第7回21世紀科学と人間シンポジウム論文誌

      Volume: 第7巻

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 兵法と古武道に於ける体現的形とシステム概念2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      第7回21世紀科学と人間シンポジウム論文誌

      Volume: 第7巻

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 小倉百人一首競技かるた選手の出札認識タイミングの聴取実験による検討2016

    • Author(s)
      武田昌一, 長谷川優, 津久井勤, 桐生昭吾
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌A

      Volume: Vol.J99-A, No.7

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 古代兵法及び日本古武道に表示された具体的様態と潜在的意味について2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      第9回 21世紀科学と人間シンポジウム抄録集

      Volume: 第4巻 Pages: 21-27

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] INTERPRETANTS に於けるコンパートメントシステム構造に対応する要素への超関数概念の導入について2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      第9回 21世紀科学と人間シンポジウム抄録集

      Volume: 第4巻 Pages: 40-48

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 古代兵法と古武道に於ける基本概念2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      埼玉工業大学人間社会学部紀要

      Volume: 第14号 Pages: 55-64

    • NAID

      120005759955

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] コンパートメントシステム要素と超関数2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      第24回日本人間工学会システム大会-抄録集

      Volume: - Pages: 1-3

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] これまでの研究の経緯と今後の計画 ―感情音声合成・認知と百人一首和歌の読みの認識研究―2015

    • Author(s)
      武田昌一,長谷川優,津久井勤,桐生昭吾
    • Journal Title

      平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成26年度(2014年度)中間研究成果報告書

      Volume: - Pages: 1-4

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] パーソナルユースを目的とした音楽に適した画像の選定に関する概念モデル2015

    • Author(s)
      長谷川 優,武田昌一,小濱 剛,吉田 久
    • Journal Title

      平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成26年度(2014年度)中間研究成果報告書

      Volume: - Pages: 5-7

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] 視覚的動き情報が音楽の心理的評価に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      中西里果, 山本佐代子, 武田昌一
    • Journal Title

      平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成26年度(2014年度)中間研究成果報告書

      Volume: - Pages: 9-12

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Journal Article] 音声リズムの音響的検出方法の検討2015

    • Author(s)
      吉田友敬, 武田昌一
    • Journal Title

      平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成26年度(2014年度)中間研究成果報告書

      Volume: - Pages: 13-15

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Fuzzy グラフとINTERPRETANTS のコンパートメントシステム構造2015

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Journal Title

      平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成26年度(2014年度)中間研究成果報告書

      Volume: - Pages: 19-25

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 小倉百人一首競技かるた選手の出札認識タイミングの聴取実験による計測と音響的手がかりの推定2015

    • Author(s)
      武田昌一, 長谷川 優, 津久井 勤, 桐生昭吾
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: CQ2014-111 Pages: 141-146

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Reconsideration of the Functions to explain a kind of New Information Amount and a functional model of Neural and Brain System taking account of the Philosophical Existence and the Hyperfunction2017

    • Author(s)
      Aruga, M.
    • Organizer
      2017 International Conference on Advanced Education and Management Science (AEMS2017)
    • Place of Presentation
      Bangkok (Thailand)
    • Year and Date
      2017-03-26
    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 情報システム要素適用超関数の拡張2017

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Organizer
      第25回日本人間工学会システム大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2017-03-14
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 感性BMIの提案とその応用展開の構想2016

    • Author(s)
      武田昌一, 桐生昭吾, 森 真幸
    • Organizer
      第18回日本感性工学会大会
    • Place of Presentation
      日本女子大目白キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-09-09
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 個人利用を目的とした音楽の印象に適した画像の選定:設計システムの改良2016

    • Author(s)
      長谷川 優,武田昌一,小濱 剛,吉田 久
    • Organizer
      第18回日本感性工学会大会
    • Place of Presentation
      日本女子大目白キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-09-09
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 個人利用を目的とした音楽の印象に適した画像の選定:システム設計とテスト運用2016

    • Author(s)
      長谷川 優,武田昌一,小濱 剛,吉田 久
    • Organizer
      第11回日本感性工学会春季大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-03-26
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 感情受容時における脳の情報処理の脳血流測定による推測2016

    • Author(s)
      服部佑菜,武田昌一,桐生昭吾
    • Organizer
      第11回日本感性工学会春季大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-03-26
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 古代兵法及び日本古武道に表示された具体的様態と潜在的意味について2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Organizer
      第9回21世紀科学と人間シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工科大学(東京都大田区)
    • Year and Date
      2016-03-12
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] INTERPRETANTS に於けるコンパートメントシステム構造に対応する要素への超関数概念の導入について2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Organizer
      第9回21世紀科学と人間シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工科大学(東京都大田区)
    • Year and Date
      2016-03-12
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] コンパートメントシステム要素と超関数2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Organizer
      第24回日本人間工学会システム大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-03-10
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] あつらえ型「高野山ナビ」の提案2016

    • Author(s)
      武田昌一, 桐生昭吾, 森 真幸
    • Organizer
      第7回高野文化圏研究会シンポジウム 高野山とデジタルアーカイブ ―これまでと今後の課題―
    • Place of Presentation
      高野山大学(和歌山県伊都郡高野町)
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 脳機能モデルに於ける関数表現に関する再考察2016

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Organizer
      平成28年度第24回日本人間工学会看護人間工学部会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学守山キャンパス(愛知県名古屋市守山区)
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 個人利用を目的とした音楽に適した画像の選定に関する概念モデル2015

    • Author(s)
      長谷川 優,武田昌一,小濱 剛,吉田 久
    • Organizer
      生体医工学シンポジウム2015
    • Place of Presentation
      岡山国際交流センター(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      2015-09-25
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 個人の音楽嗜好に着目した音楽に適合した画像の選定に関するフィルタ設計2015

    • Author(s)
      長谷川 優,武田昌一,小濱 剛,吉田 久
    • Organizer
      第17回日本感性工学会大会
    • Place of Presentation
      文化学園大学 新都心キャンパス(東京都渋谷区)
    • Year and Date
      2015-09-02
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] パーソナルユースを目的とした音楽に適した画像の選定に関する概念モデル2015

    • Author(s)
      長谷川 優,武田昌一,小濱 剛,吉田 久
    • Organizer
      第10回日本感性工学会春季大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-03-28
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 認知症機能モデルとしてのコンパートメントシステムによるFuzzyグラフ構造2015

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Organizer
      第23回日本人間工学会システム大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-03-14
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] コンパートメントシステム構造に基づくINTERPRETANTSに関するFuzzyグラフモデルの拡張について2015

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Organizer
      第8回21世紀科学と人間シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工科大学(東京都大田区)
    • Year and Date
      2015-03-06
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 兵法と古武道に示される原理の具現化手法と形相概念2015

    • Author(s)
      有賀正浩
    • Organizer
      第8回21世紀科学と人間シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工科大学(東京都大田区)
    • Year and Date
      2015-03-06
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 小倉百人一首競技かるた選手の出札認識タイミングの聴取実験による計測2014

    • Author(s)
      武田昌一,長谷川 優,津久井 勤,桐生昭吾
    • Organizer
      第16回日本感性工学会大会
    • Place of Presentation
      中央大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2014-09-05
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 競技かるたにおける初心者と上級者のfNIRSの反応の比較2014

    • Author(s)
      津久井 勤,森田真央,小林好真,栗田太作,灰田宗孝
    • Organizer
      第17回日本光脳機能イメージング学会学術集会
    • Place of Presentation
      星陵会館(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2014-07-26
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 選手の読みの聞き取り反応についての考察2014

    • Author(s)
      武田昌一,津久井 勤
    • Organizer
      一般社団法人 全日本かるた協会総会
    • Place of Presentation
      近江神宮勧学館(滋賀県大津市)
    • Year and Date
      2014-05-18
    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Invited
  • [Book] 平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成26~29年度(2014~2017年度)成果報告書「感性BMI (Brain-Machine Interface) に関する研究」課題番号 26330317 (研究代表者:武田昌一)2018

    • Author(s)
      武田昌一(編)
    • Total Pages
      87
    • Publisher
      出版社を介さずに出版
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Book] 平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成28年度(2016年度)成果報告書「感性BMI (Brain-Machine Interface) に関する研究」課題番号 26330317 (研究代表者:武田昌一)2017

    • Author(s)
      武田昌一(編)
    • Total Pages
      70
    • Publisher
      出版社を介さずに出版
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Book] 平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成27年度(2015年度)中間研究成果報告書「感性BMI (Brain-Machine Interface) に関する研究」課題番号 26330317 (研究代表者:武田昌一)2016

    • Author(s)
      15.武田昌一(編)
    • Total Pages
      28
    • Publisher
      出版社を介さずに出版
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Book] 平成26~29年度(2014~2017年度)科学研究費補助金 基盤研究 (C)(一般)平成26年度(2014年度)中間研究成果報告書「感性BMI (Brain-Machine Interface) に関する研究」課題番号 26330317 (研究代表者:武田昌一)2015

    • Author(s)
      武田昌一(編)
    • Total Pages
      35
    • Publisher
      出版社を介さずに出版
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Remarks] 「感性」に関する脳科学的・心理学的・工学的研究 -大学の枠・学問領域を越えた学際的研究-

    • URL

      http://www.bme.tcu.ac.jp/lab/03/kiryu/BMI2017.pdf

    • Related Report
      2017 Annual Research Report 2016 Research-status Report
  • [Remarks] 研究業績目録 武田昌一

    • URL

      http://www.bme.tcu.ac.jp/lab/03/kiryu/Takeda2017_04.pdf

    • Related Report
      2017 Annual Research Report 2016 Research-status Report
  • [Remarks] 感性BMI(Brain-Machine Interface)に関する研究

    • URL

      http://www.bme.tcu.ac.jp/lab/03/kiryu/BMI2016.pdf

    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Remarks] 研究業績目録 武田 昌一

    • URL

      http://www.bme.tcu.ac.jp/lab/03/kiryu/Takeda2016.pdf

    • Related Report
      2015 Research-status Report

URL: 

Published: 2014-04-04   Modified: 2019-03-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi