• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

浅い貯水池における密度成層の消長が流動構造と浮遊懸濁物質の挙動に与える影響の評価

Research Project

Project/Area Number 26420501
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Hydraulic engineering
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

西田 渉  長崎大学, 工学研究科, 教授 (20253635)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 誠二  長崎大学, 工学研究科, 助教 (40432512)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Fiscal Year 2016: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2014: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Keywords閉鎖性水域 / 成層 / 現地観測 / 数値モデル
Outline of Annual Research Achievements

浮遊懸濁物質(SS)は水域の水質に対して濁りの原因であると共に,粒子表面に物質を吸着・保持する作用を有することからSSの流送や沈降,再懸濁等の挙動をとおして水質の変化過程にも影響をもたらす.そのため,水域内でのSSの動態把握は富栄養化防止等の水質管理を適切に行う上で重要である.本研究で取り上げる諌早湾干拓調整池は,当水域に課された環境保全目標値を未だに充足していない状況にあり,水質変化機構の把握とそれに基づく水質改善対策のさらなる推進が必要とされる.
そこで,まず調整池の北部水域においてSSの日変化を把握することを目的とした24時間連続観測を3回に亘って行った.北部水域には流域の人間活動由来の汚濁負荷を調整池にもたらす主な河川とされる本明川の延伸区間があり,この水域のSS等の現状把握は外部負荷の影響を明らかにしていく上でも有用である.つぎに,著者らが構築してきた数値予測モデルを現地に適用し,SSの観測結果の再現性を検討すると共に,当調整池におけるSSの空間分布の把握を試みた.
今回の観測結果からは,調整池のSSは表層から中層で一様な鉛直分布を呈しており,水柱内のSSの存在量は風の状態に応じて変化することが示唆された.また,観測地点の濃度は,風がほぼ静穏になる夜間に低下するものの,100mg/l程度の状態が持続されていることが明らかになった.SSの空間分布について数値予測モデルによる把握を試みたところ,SSは風や前面潜堤等の当調整池の地形に応じた流れに影響されて空間的に大きく変化していること,また湧昇流が生じる領域では表・中層の濃度が高まることが示された.このことから,SSの水平分布を明らかにする上で流れの空間分布の把握も必要であると判断される.
平成27年度も当初計画に従い研究を遂行予定であったが,研究代表者の退職により,研究を取りやめた.

Report

(2 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Research-status Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 本明川承水路区間における浮遊懸濁物質と河床材の現地調査2015

    • Author(s)
      野副泰裕,西田 渉,鈴木誠二,上原勇一
    • Journal Title

      長崎大学工学研究科研究報告

      Volume: 45 Pages: 51-56

    • NAID

      110009911124

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 本明川における降雨時の浮遊懸濁物質の現地調査と流出量評価2015

    • Author(s)
      江川英仁,西田 渉,重 龍樹,鈴木誠二,樋口由紀子
    • Journal Title

      長崎大学工学研究科研究報告

      Volume: 45 Pages: 57-62

    • NAID

      110009911125

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 本明川流域における降雨時の浮遊懸濁物質の流出予測に関する研究2015

    • Author(s)
      西田 渉,鈴木誠二,重 龍樹,江川英仁
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: 59

    • NAID

      130005123425

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 降雨に伴う河川流域からの浮遊懸濁物質の流出量の評価2014

    • Author(s)
      重 龍樹,西田 渉,鈴木誠二,江川英仁
    • Journal Title

      長崎大学大学院工学研究科研究報告

      Volume: 44 Pages: 44-50

    • NAID

      110009911000

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 諫早湾干拓調整池の北部水域における水質変化の現地観測2014

    • Author(s)
      上原勇一,西田 渉,鈴木誠二,野副泰裕
    • Journal Title

      長崎大学大学院工学研究科研究報告

      Volume: 44 Pages: 51-57

    • NAID

      110009911004

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 諫早湾干拓調整池北部水域における浮遊懸濁物質の変化に関する研究2014

    • Author(s)
      西田 渉,鈴木誠二,上原勇一,重 龍樹,野副泰裕
    • Journal Title

      土木学会論文集G(環境)

      Volume: 70

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 本明川流域における降雨時の浮遊懸濁物質の流出予測に関する研究2015

    • Author(s)
      西田 渉
    • Organizer
      土木学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-03-09 – 2015-03-12
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 諫早湾干拓調整池北部水域における浮遊懸濁物質の変化に関する研究2014

    • Author(s)
      西田 渉
    • Organizer
      土木学会
    • Place of Presentation
      山梨大学(山梨県甲府市)
    • Year and Date
      2014-12-20 – 2014-12-23
    • Related Report
      2014 Research-status Report

URL: 

Published: 2014-04-04   Modified: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi