• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

慢性炎症に重要な炎症アンプの分子基盤の解析

Research Project

Project/Area Number 26460575
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Immunology
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

小椋 英樹  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 特任助教 (20573174)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上村 大輔  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教 (20391922)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2015-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords炎症アンプ / NF-kB / STAT3 / 非免疫細胞
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、自己免疫や慢性炎症に重要な炎症アンプの分子機構の解析である。炎症アンプは非免疫細胞において、転写因子NF-kB、STAT3の活性化によって誘導されるが、それぞれの転写因子が核内で相互作用する事が炎症アンプの形成に重要であることが強く示唆されていた。本研究においては、内皮細胞やがん細胞など、様々な細胞の中でも炎症アンプが強く認められた細胞株を用い、IL-17とIL-6の単独刺激、また共刺激下において、NF-kB、STAT3がゲノム上のどの領域にリクルートされるのかをChIP-sequence法によって詳細に検討した。また同時に、RNA-sequence法により、炎症アンプによって発現誘導される遺伝子を複数のタイムポイントでゲノム網羅的に解析した。現在、それぞれのデータを統合し、転写制御モジュールの解析と共に、炎症アンプの標的遺伝子のプロモーター・エンハンサー上でNF-kB、STAT3がどのような挙動を示しているのかを解析している。今後、これらの解析から浮かび上がる炎症アンプの分子基盤に重要な分子について、レンチウイルスやCas9/CRISPRによるサイレンシングを行い、機能評価を行う予定である。また、IL-17、IL-6刺激によりNF-kB、またSTAT3が異常なシグナルを示す領域も同定しており、これらの領域についてもCas9/CRISPRシステムを用いたgenome editingにより、機能解析を行う予定でいる。

Report

(1 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The Gateway Reflex, which is mediated by the inflammation amplifier, directs pathogenic immune cells into the CNS.2014

    • Author(s)
      Sabharwal, L., Kamimura, D., Meng, J., Bando, H., Ogura, H., Nakayama, C., Jiang, J. J., Kumai, N., Suzuki, H., Atsumi, T., Arima, Y. & Murakami, M.
    • Journal Title

      Journal of biochemistry

      Volume: 156 Issue: 6 Pages: 299-304

    • DOI

      10.1093/jb/mvu057

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ZFZ (zinc finger motif containing protein Z) promotes the inflammation amplifier by regulating NF-κB DNA binding activity2014

    • Author(s)
      Ogura H, Atsumi T, Meng J, Kamimura D, Murakami M
    • Organizer
      第43回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL: 

Published: 2014-04-04   Modified: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi