Project/Area Number |
26460798
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Research Field |
Hygiene and public health
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
熊坂 真由子 名古屋大学, 医学系研究科, 学振特別研究員(RPD) (90469023)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Project Status |
Discontinued (Fiscal Year 2015)
|
Budget Amount *help |
¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | ナノ粒子 / モデルマウス / 皮膚腫瘍 / 皮膚疾患 / 毒性評価 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、様々な皮膚疾患に対するnanoTiO2のリスク調査をin vivo、in vitro両方面から行うことを目的としている。In vivoの系では、マウスを用いて、nanoTiO2の、皮膚腫瘍発症、皮膚腫瘍の悪性化、白斑、メラノーシス、皮膚角化症等の皮膚疾患への影響を調査すること、また、in vitroの系では、ヒト培養細胞系を用い、nanoTiO2の毒性評価を行うことを計画していた。このうち、これまでに、皮膚癌を自然発症するモデルマウスを用いて、nanoTiO2の皮膚腫瘍に対するリスク評価を進めてきた。 皮膚癌モデルマウスに生じた良性腫瘍に週5日間、6週間、nanoTiO2を塗布し、腫瘍のサンプリングを複数回行ってきた。平成27年度は、nanoTiO2を塗布した腫瘍と溶媒を塗布した腫瘍のパラフィン切片を作成し、HE染色を行い病理像の比較を行った。その結果、nanoTiO2を塗布した腫瘍とコントロール腫瘍の間には大きな差は検出されなかった。しかしながら、平成26年度に行ったコントロール腫瘍とnanoTiO2塗布した腫瘍における腫瘍マーカー発現量の比較解析からは、増殖マーカー遺伝子の中に、nanoTiO2によって発現量が増加する遺伝子が存在するという結果が得られており、切片像で影響が検出されなかったとは言え、nanoTiO2が腫瘍の性質に変化をもたらす可能性は否定できない。今後は、分裂マーカー抗体を用いて、nanoTiO2塗布腫瘍とコントロール腫瘍で免疫染色法により、増殖活性を詳細に比較する必要があると考える。
|
Report
(2 results)
Research Products
(9 results)