• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

内臓疾患を起因とした顎顔面口腔領域の関連痛の解明

Research Project

Project/Area Number 26861754
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Surgical dentistry
Research InstitutionThe Nippon Dental University

Principal Investigator

井出 良治  日本歯科大学, 生命歯学部, 助教 (10638084)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2015-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2014: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords関連痛 / TRPV1 / 篩状神経節 / ナトリウムチャネル
Outline of Annual Research Achievements

心疾患や肺癌では顎顔面口腔領域に関連痛が認められるが、その詳細な機序は未だ不明であり内臓痛が顎顔面口腔領域に関連痛として現れる機序の解明を目的とした。
生後2日齢新生仔ラットの腹腔内にカプサイシン50mg/mlを投与し、その後6週齢まで育てたラットを実験群、カプサイシン非投与で同様に6週齢まで育てたラットを対照群とした。まず、実験群で内臓感覚を伝えるニューロンが集まる篩状神経節(nodose gannglion・NG)においてニューロンの減少を確認した。また、カプサイシン感受性のチャネル(TRPV1)および痛覚に関与するといわれている電位依存性ナトリウムチャネル(Nav1.8)を免疫組織化学的に観察した。実験群と対照群のNG TRPV1チャネルおよびNav1.8陽性ニューロンの割合を比較した。その結果TRPV1陽性ニューロンは、対照群では70%に陽性を示したが、実験群では55%と減少した。一方Nav1.8陽性ニューロンは対照群では61%、実験群で71%と逆に実験群が増加した。
以上より新生仔期のカプサイシン投与は成熟期における一次感覚ニューロンの数を減少させただけでなくチャネルの発現の割合にも影響を与えることが示唆された。

Report

(1 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 辛さの秘密2015

    • Author(s)
      佐伯周子 井出良治
    • Journal Title

      日本歯科医師会雑誌

      Volume: 67 Pages: 921-931

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] TRPV1 and Nav1.8 expressions in nodose ganglion neurons of rats2015

    • Author(s)
      Ryoji Ide, Chikako Saiki, Masayuki Takahashi, Junko Tamiya, Toshio Imai
    • Organizer
      日本生理学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県・神戸市中央区)
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL: 

Published: 2014-04-04   Modified: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi