• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新癌診断法の開発:ポリアミン類の高電圧キャピラリー電気泳動法による測定と臨床応用

Research Project

Project/Area Number 61010038
Research Category

Grant-in-Aid for Cancer Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

津田 孝雄  名古屋工大, 工学部, 助教授 (50023156)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 隆利  名古屋大学, 医学部附属病院, 助手 (40181771)
鈴木 修  浜松医科大学, 助教授 (70093044)
Project Period (FY) 1986
Project Status Completed (Fiscal Year 1986)
Budget Amount *help
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 1986: ¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Keywordsポリアミン / ゾーン電気泳動 / キャピラリーカラム / ポストカラム反応 / 螢光検出法 / 高電圧の利用
Research Abstract

本研究の目的は個々のポリアミン測定が行なえる高電圧キャピラリー電気泳動法を開発し臨床分析を行なうことにある。装置化,試料の前処理,実試料への適用,他法との比較検討を進めてきて次の成果を得た。
【I】 分析装置システムの完成度をたかめた。
前年度は電位向配検出法を確立したが、今年度はキャピラリー電気泳動法として初めてポストカラム反応を利用した螢光検出法を適用した。この方法での感度はサブピコモルが得られ、かつ安定で信頼性がある。また市販螢光検出器の光学系を改良し約6倍の感度の上昇が得られた。
システムとしてはロータリー型注入器,中空キャピラリーカラム(内径0.1mm〜0.3mm,長さ 50〜100cm),螢光検出器,反応試薬送液等の送液ポンプ3台,高電圧電源よりなる。このシステムの特長は中空キャピラリーカラム中でポリアミンの移動度差により分離する原理を用いていること,中空キャピラリーカラムのコストが安いこと,簡単に系の洗浄ができることなど実用上に必要な条件をみたしている。
【II】 前処理法の検討
前年度ミニカラム法を用いての試料の前処理法を確立したが、今年は更に極微量の試料についてロ紙に吸着させる方法などの検討を進めた。これらの前処理法を用い組織中のポリアミンの測定を行なった。
【III】 臨床応用について
ヒト尿,組織について若干の分離分析を本装置を用いて行なった。フリーポリアミンおよびアセチルポリアミンの各々の総量測定が比較的迅速に同時に行なえた。

Report

(1 results)
  • 1986 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] 津田孝雄: 日本化学会誌. 1986. 937-942 (1986)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] Takao Tsuda: Analytical Chemistry. 59. 523-525 (1987)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] Takao Tsuda: Analytical Chemistry. 59. 799-800 (1987)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] Takao Tsuda;Kenzo Takagi;Takako Watanabe;Tatsuo Satake: submitted for publication.

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] O.Suzuki;Y.Ishikawa;K.Miyazaki;K.Izu;T.Matsumoto: Biochim.Biophys.Acta. 882. 140-142 (1986)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] O.Suzuki;T.Matsumoto: Biogenic Amines. 4. (1986)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] T.Matsumoto;O.Suzuki: "The physiology of polyamines" CRC Press Pub., (1987)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report

URL: 

Published: 1987-03-31   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi