• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

放射線及び制癌剤による潜在致死障害とその修復機構の研究

Research Project

Project/Area Number 61010043
Research Category

Grant-in-Aid for Cancer Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

内海 博司  京大, 国立大学(その他), 助教授 (20025646)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上田 国寛  京都大学, 医学部, 助教授 (00027070)
松影 昭夫  愛知県がんセンター研究所, 生物学部, 部長 (90019571)
市橋 正光  神戸大学, 医学部, 助教授 (00030867)
渡辺 郁雄  放射線医学総合研究所, 生理病理研究部, 室長 (50159240)
佐藤 弘毅  放射線医学総合研究所, 遺伝研究部, 室長 (60029775)
Project Period (FY) 1986
Project Status Completed (Fiscal Year 1986)
Budget Amount *help
¥11,700,000 (Direct Cost: ¥11,700,000)
Fiscal Year 1986: ¥11,700,000 (Direct Cost: ¥11,700,000)
Keywords放射線 / 潜在致死障害 / 修復 / DNAポリメラーゼβ / ポリ(ADP-リボース)合成酵素 / PLD / SLD
Research Abstract

本研究の目的は、放射線や抗癌剤による癌治療における重要な因子でありながら、未だ方法論的な定義の域を出ないSLDとPLDの実体とその修復機構を解明することである。第2に、これらの修復機構の相互依存性と独立性を明らかにすると共に、酵素学的裏付けを取ることである。第3に、各修復機構に特異的な阻害剤を見いだし、癌細胞の修復を阻害して治療の効率を増強したり、正常細胞の修復を促進して副作用や障害を低減する手がかりをつかむことである。
X線の障害修復機構には、少なくとも3つ(早いPLO修復・遅いPLD修復・SLD修復)存在することを明らかに出来た。また、修復阻害剤の研究から示唆された修復に関係すると思われる酵素群〔トポ【II】,ポリ(ADP-リボース)合成酵素,DNAポリメラーゼβ〕の中から、まずトポ【II】が修復に関与していないことが示唆された。新しい3-ABAより強力なポリ(ADP-リボース)合成酵素の阻害剤(3フルオロベンザミド,フタールヒドロジド等)を見いだした。今後、PLD修復におけるこの酵素の役割を検討する強力な武器になるものと期待される。ラットDNAポリメラーゼβ遺伝子を大腸菌で発現させることに成功した。酵素量は全タンパクの20%に逹し、活性も持っていた。そこでポリメラーゼβの役割を検討するため、この酵素をポリメラーゼIを欠損した放射線高感受性の大腸菌(po1【I】)で発現させ、放射線抵抗性になるかを検討した。予備的実験だが、このトラスフォーム菌が放射線抵抗性になった。このことは、世界で初めてDNAポリメラーゼβが修復遺伝子であることを証明することになると共に、高等生物の遺伝子産物が大腸菌で発現・機能したことになる活気的研究となるので、現在慎重で詳細な検討を行っている。

Report

(1 results)
  • 1986 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Utsumi,H.: Radiat.Res.107. 95-106 (1986)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] Sato,K.: J.Radiat.Res.27. 378-385 (1986)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] Sato,K.: Jpn.J.Cancer Res.(Gann). 77. 456-461 (1986)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] Ichihasi,M: Proc.Jap.Soci.Invest.Dermatol.

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] Ueda,K;Dolphin,D.,et al eds.: In"Pyridine Nucleotides".

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] Matsukage,A: Jpn.J.Cancer Res.(Gann). 77. 330-333 (1986)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report

URL: 

Published: 1987-03-31   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi