• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

コンピュータにより知能化された高次複合分析法の研究

Research Project

Project/Area Number 61227013
Research Category

Grant-in-Aid for Special Project Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionToyohashi University of Technology

Principal Investigator

神野 清勝  豊橋技科大, 工学部, 助教授 (60124731)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤本 忠蔵  豊橋技術科学大学, 工学部, 教務職員 (60159126)
Project Period (FY) 1986 – 1988
Project Status Completed (Fiscal Year 1986)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 1986: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywords知能化システム / 高次複合分析法 / LC-FTIR / SFC-ICP / 保持予測
Research Abstract

本研究においては、LC-FTIR,LC-ICPおよびSFC-FTIR,SFC-ICPの有機的なインターフェーシングを実現しスペクトル分析法のデータ解析の一部として保持予測システムを使用することにより、コンピュータにより知能化された高次複合分析法の確立を目的としている。本年度は、LC-FTIR,SFC-ICPの基本的インターフェーシングの検討ならびに各種化合物群,PAH,PTH-アミノ酸 ペプチドに対する構造保持相関の研究を行った。LC-FTIRにおいては、溶媒除去法である「バッファメモリ法
の実用化をめざし、新しいインターフェースデバイスを製作し長時間のLCクロマトグラムをKBrの円板の上に捕集し、そのクロマトグラム中の各種成分の赤外スペクトル,赤外クロマトグラムを得るのに成功した。この方法により数百ng程度の試料のLC-FTIRが可能となった。SFC-ICPについては、新しくSFCシステムおよびインターフェース部を製作した。内径1mmのマイクロカラムを用い、圧力と温度を移動相の【CO_2】が超臨界状態になるように設定し、カラムからの溶出流体をクロスフロー型気化法によりアルゴンガスとともにプラズマトーチの中へ導入し、このプラズマ内での元素の発光線をモニターすることにより特異的元素クロマトグラム測定ができた。このシステムでは、クエロセンに対して数ngのクロマトグラムがICPで測定できた。保持予測システムについては、PAHについてのシステムを完成し、PTH-アミノ酸についてはシステム化を現在行っており、アミノ酸とペプチドについては、基礎データの収集を終え、システム化を開始する段階である。

Report

(1 results)
  • 1986 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] C.Fujimoto;T.Morita;K.Jinno;S.Ochiai: Analytical Chemistry.

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] K.Jinno;C.Fujimoto: "Progress in HPLC vol.4 "Solvent Elimination Approach for Microcolumn Liquid Chromato-graphy-Infrared Spectroscopy--Buffer-Memory Technique" H.Parvez Editor V.N.U.Science Press,Holland, (1987)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report
  • [Publications] K.Jinno: "Computer-Assisted Separation System" Dr.Alfred Huethig Verlag GmbH FRG, 250 (1987)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report

URL: 

Published: 1987-03-31   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi