Project/Area Number |
61230021
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Special Project Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
甲斐荘 正恒 都立大, 理学部, 助教授 (20137029)
|
Project Period (FY) |
1986
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1986)
|
Budget Amount *help |
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 1986: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | プロテアーゼ / プロテアーゼ・インヒビター / SSI / BC-NMR / 安定同位体ラベル法 / 蛋白質の立体構造 |
Research Abstract |
蛋白性プロテアーゼインヒビターSSIの主鎖カルボニル炭素【^(13)C】-NMRスペクトルの帰属を大幅に進行させた。SSI生産菌の培養培地の再検討を行い、従来は極めて低いラベルアミノ酸取り込み率しか得られなかった、二,三の残基について良好な結果を得た。特にグルタミン酸およびグルタミンは従来の結果は著しく不満足であったが、無糖培地でのSSI生産条件の確立から、直ちに全ての残基の帰属を【^(15)N】,【^(13)C】-ダブルラベル法を用いて完了させることができた。このようにして帰属を一歩一歩追うたことから、主鎖金113残基の約70%もの残基の位置特異的帰属を達成した。このように数多くの帰属の確定したカルボニルシグナルを持つ蛋白質は他になく、我々の年来主張している、カルボニルシグナルのネットワークを利用する蛋白質の溶液内を体構造(変化)の"モニターシステム"の完成へ向って大きな一歩を印した。当該年度における実施計画は概ね順調に進行しつつあるが、特に50%重水中におけるカルボニルシグナルの線型を利用するDEALS法の確立は最も特記すべき成果であり、昨年9月のドイツにおける生体系磁気共鳴国際会議の招待講演として発表し、現在論文を作成中である。
|