• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

講式に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 61510021
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 美学(含芸術諸学)
Research InstitutionUeno Gakuen University

Principal Investigator

石橋 和夫  上野学園大, 音楽学部, 教授 (00050261)

Project Period (FY) 1986
Project Status Completed (Fiscal Year 1986)
Budget Amount *help
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1986: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords講式 / 声明 / しょうみょう / 仏教音楽 / 宗教音楽 / 仏教法会
Research Abstract

本研究は、講式に関する基礎的研究として、多くの種類を有する講式の全体像の把握を可能とする1900点の伝存資料について、基本的調査および複写資料の作製・収集を実施し、本研究者が提唱する講式各段初句抽出方法により識別・整理し、新しい分類法のもとに諸構式とその資料を配置し、講式全体を概観しようとするものである。
1.第1段階 講式資料の基本的調査と複写資料の作製・収集。
(1) 調査:1900点、但し480点は未了。
(2) 収集:1660点 但し900点は未了。
計画では、1500点の資料を調査・収集する予定であったが、実施段階において講式関係資料をも含め400点の調査と160点の収集を追加した。基本的調査は各段初句および書誌等について実施した。
資料所蔵者等:醍醐寺,高野山大学図書館,三千院円融蔵,東寺観智院金剛蔵,魚山叢書,西大寺,仁和寺,金沢文庫,法隆寺,東大寺図書館,東京大学史料編纂所,上野学園日本音楽資料室,その他。
なお、調査・収集は昭和62年9月に完了する予定である。
2.第2段階 1の検討・整理,講式分類の作成,研究のまとめ。
(1) 調査資料・複写資料を検討、主題・構造等により類別,整理する。
(2) 研究のまとめ。講式分類を作成、これに基づき全調査資料を配置し、その全容を概観する。報告論考執筆。各講式文は各段初句を提示。
(3) 本研究に関わる全資料を上野学園日本音楽資料室にに常備し、研究者の利用に供する。
今後の課題 1.調査対象の拡大。2.講式本文の校合等。3.講式資料集成(伝存資料目録を含む)の作成とその刊行、ほか。

Report

(1 results)
  • 1986 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 福島和夫: 楽書研究 上野学園日本音楽資料室年報. 1. (1988)

    • Related Report
      1986 Annual Research Report

URL: 

Published: 1987-03-31   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi