Project/Area Number |
61510025
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Fine art history
|
Research Institution | National Research Institute for Cultural Properties, Tokyo |
Principal Investigator |
増田 勝彦 東文化財研, その他, 研究員 (40099924)
|
Project Period (FY) |
1986
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1986)
|
Budget Amount *help |
¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 1986: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | 絵画・書跡のクリーニング / 吸引ポンプ / 超音波発生機 / 自動補修機 / 文書修理 |
Research Abstract |
本研究によって、絵画・書跡類の安全で効果的な局部クリーニングが可能となった。本研究の結果設計される装置は、吸引ポンプ,金網を表面とする作業台,超音波発生機,そして漉嵌用枠から構成されている。本装置の主な機能は、絹本・紙本に対する墨・顔料・泥土による汚損の除去と、虫害を受けた文書の自動補修(漉嵌め)である。 従来、局部のためであっても全体を濡らす必要があったクリーニング処置が、本装置によれば、必要部分以外は濡らすことがない。 吸引ポンプによって、本紙を通過する空気と水の混合物によって、通常の静止的洗浄をはるかに上廻る、動的な洗浄効果が得られる。その上、通過する水は、超音波によって振動しており、洗浄効果は旧に倍する程である。 さらに、洗浄処置の間、本紙は金網上に保持されており、なんら損傷を受ける恐れがない。 本装置の持つ他の機能は、虫害文書の漉嵌めである。文書を金網上に置き漉枠で押えてから吸引ポンプを運転する。漉枠の中に和紙の繊維を水中に分散させて注ぐと、繊維は虫害の形状に従って堆積し新紙を形成する。自動的に補修が行なわれたことになる。従来は、1枚に百ヶ所の穴があれば、百回補修を繰返さねばならないが、本装置によれば、穴の多少にかかわらず、数十秒から数分以内で補修作業をすることが出来る。
|