Project/Area Number |
61550627
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Synthetic chemistry
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
1986 – 1987
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1987)
|
Budget Amount *help |
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1987: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1986: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
|
Keywords | oxidation-active flavin model / N-hydroxylamine / oxoaminium ion / オキソアミニウムイオン / 高酸化活性フラビン / アルコールの酸化触媒 / N-ヒドロキルアミンの酸化 |
Research Abstract |
高酸化活性フラビン(ベンゾジプチリジン BDP)を用いる下記のアルコール酸化触媒サイクルにおいて, ベンジルアルコールを基質として, 塩化メチレンー水(pH8.9)二層系をアルデヒドの生成量を種々の条件で検討した. その結果, BDP規準で5100%のベンズアルデヒドが生成することがわかった. また可視光を照射すると7500%に向上した. このことは上記触媒サイクルが数10回回転したことを示している.
|