• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

胃酸分泌媒介物質としてのヒスタミンの各種哺乳動物胃粘膜における動態の比較研究

Research Project

Project/Area Number 61570105
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field General pharmacology
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

佐伯 清美  岡山大, 医学部, 教授 (10032880)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小山 茂樹  岡山大学, 医学部, 助手 (80167410)
Project Period (FY) 1986
Project Status Completed (Fiscal Year 1986)
Budget Amount *help
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 1986: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywordsヒスタミン / 胃粘膜 / ペンタガストリン / カルバコール / α-フルオロメチルヒスチジン
Research Abstract

胃酸分泌媒介物質としてのヒスタミン(HA)の哺乳動物胃粘膜における動態をマウスとラットで比較研究した。胃粘膜HAは高速液体クロマトグラフィー・蛍光検出法で定量した。その結果次のような成績が得られた。マウス胃粘膜のHAレベルは、24および48時間絶食後それぞれ約80および100%増加した。非絶食マウスにおいて、ヒスチジンデカルボキシラーゼ阻害薬α-フルオロメチルヒスチジン(α-FMH;50mg/kg,i.p.)はHAレベルを有意に減少させ、減少率は処置ておよび4時間後それぞれ35および49%に達した。しかし、48時間絶食させたマウスでは、α-FMH処置4時間後にも有意のHAレベル減少はみられなかった。したがって、摂食再開および薬物の胃粘膜に対するHA遊離効果は、48時間絶食後α-FMHで処置した動物を用いてin vivoで調べた。48時間絶食マウスに食物をα-FMHと同時に与えると、4時間後にHAレベルは有意に減少した。ペンタガストリンとカルバコールを単独で0.25-2.0mg/kg(i.p.)投与した場合、HAレベルに対して有意の効果はみられなかった。しかし、これらの薬物を併用するとHAレベルは有意に減少した。48時間絶食させα-FMHで処置したラットでは、ペンタガストリン(0.25および0.5mg/kg,i.p.)は胃粘膜HAレベルの有意の減少をひき起こしたが、カルバコール(0.125-0.5mg/kg,i.p.)は無効であった。マウスの場合と対照的に、ラットではペンタガストリンとカルバコールの併用には協力的効果がみられなかった。以上の成績は、胃粘膜HA含有細胞に対するガストリンとアセチルコリンのHA遊離効果には動物種による差異があり、マウスでは両者は協力的に作用するが、ラットでは協力作用はみられないことを示している。

Report

(1 results)
  • 1986 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Shigeki Koyama;Ryozo Oishi;Kiyomi Saeki: Naunyn-Schmiedeberg's Arch.Pharmacol.

    • Related Report
      1986 Annual Research Report

URL: 

Published: 1987-03-31   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi