格子ージ理論によるハドロンの質量の計算及びクォーク・グルーオンの相構造の解明
Project/Area Number |
62060001
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Specially Promoted Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
岩崎 洋一 筑波大学, 物理学系, 教授 (50027348)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金谷 和至 筑波大学, 物理学系, 助手 (80214443)
吉江 友照 筑波大学, 物理学系, 助手 (40183991)
小柳 義夫 筑波大学, 電子情報工学系, 教授 (60011673)
白川 友紀 筑波大学, 構造工学系, 助教授 (20112021)
星野 力 筑波大学, 構造工学系, 教授 (30027130)
川合 敏雄 (河合 敏雄) 慶応大学, 理工学部, 教授 (30146724)
|
Project Period (FY) |
1987 – 1989
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1989)
|
Budget Amount *help |
¥278,000,000 (Direct Cost: ¥278,000,000)
Fiscal Year 1989: ¥36,000,000 (Direct Cost: ¥36,000,000)
Fiscal Year 1988: ¥200,000,000 (Direct Cost: ¥200,000,000)
Fiscal Year 1987: ¥42,000,000 (Direct Cost: ¥42,000,000)
|
Keywords | QCD / PAX / 演算要素 / クエンチ近似 / full QCD / 有限温度転移 / クォーク / 伝播関数 / 並列計算機 / 格子ゲージ理論 / ハドロン / グルーオン |
Research Abstract |
昭和63年度完成した240台の演算要素(PU)から構成される並列計算機QCDPAXのハードウェアのデバッグに6ケ月程度かかった。原因はクロストーク、タイミングのずれ等によることが解明され、すべての演算要素に必要なパッチをあてて修正した。その結果長時間本格的な計算を安定して行うことが可能となった。 残りの演算要素は、上の改良を加えて製作を行い、全480台の演算要素の製作を完了した。約1割程度の演算要素に動作不良の部分があり、その原因解明と改良を重ねている。 一方、ソフトウェアの方は、素粒子物理のQCDの計算の為のプログラム開発、ライブラリの完備などが進められ、実際にクエンチ近似でのモンテカルロ法によるシミュレーションを行い程々の物理量を計算することが可能となった。 現在のコンパイラでは、充分オプティマイズされたコードを生成することはできないので、プログラムで良く使用される部分は中間的な言語gfa(quick floating assembly言語)を用いて、ライブラリを作成して高速化をはかることにした。例えば、QCDの計算では複素数を成分として3×3行列の乗算がひんぱんに用いられる。これをライブラリ化して、関数呼び出しの形で簡単に使用できるようにした。この事により、上に述べたクエンチ近似のモンテカルロ法のプログラム以外に、クォークの伝播関数を求めるプログラム、full QCDのプログラムを作成した。これによりクエンチ近似で、有限温度転移の一次相転移であることが再確認され、新しい精度の良い結果が得られた。
|
Report
(3 results)
Research Products
(10 results)