• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒドラ細胞腫に特異的に発現する遺伝子群の同定

Research Project

Project/Area Number 62540490
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 遺伝学
Research InstitutionNational Institute of Genetics

Principal Investigator

藤沢 敏孝  国立遺伝学研究所, 個体遺伝研究系発生遺伝子研究部門, 助教授 (60000262)

Project Period (FY) 1987
Project Status Completed (Fiscal Year 1987)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 1987: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywordsヒドラ / 細胞腫特異的遺伝子 / モノクローン抗体 / cDNA
Research Abstract

1.ヒドラ間細胞系譜(幹細胞, 神経細胞, 刺細胞及び幹細胞より後2者への分化途上細胞)に特異的に発現するマーカーとしてのモノクローン抗体の分離:当初計画には無かったが, 幸いモノクローン抗体を分離する機会に恵まれたため, 細胞種に特異的なマーカーとして多方面に利用出来る本抗体を多数分離した. 例, 神経細胞の亜集団を認識する抗体, 刺細胞4種の中, 1種のみ, 2種, 3種, 全部を認識する抗体, 幹細胞から刺細胞への分化経路の色々な段階を認識する抗体. この中, 刺細胞前駆体細胞の4種への分化決定期前後を認識する抗体は特に興味深い.
2.ヒドラcDNAライブラリィの作製:モノクローン抗体をプローブとして細胞種に特異的に発現する遺伝子をスクリーンするため, 抽出したヒドラmRNAを鋳型としてcDNAを合成し, 更にこれを2重鎖として発現ベクターλgt11に組み込んだ. 同時に, 核酸プローブ用にλgt10に組み込んだcDNAライブラリィも作製した.
3.現在モノクローン抗体をプローブとしてλgt11のcDNAライブラリィから目的の遺伝子をスクリーニング中である.
4.ヒドラの形態形成に関与すると考えられる血小板由来の細胞増殖因子(PDGF)様物質の遺伝子をヒトPDGFのRNAプローブを用いてλファージ(charor4A)に組み込んだヒドラのゲノミックDNAライブラリィからスクリーニングし, 数個のポジティブクローを得た. 現在この遺伝子のクローニングを行っている.

Report

(1 results)
  • 1987 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] T. Fujisawa: J. Cell Science. 87. 315-322 (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] T. Fujisawa: Developmental Biology. 122. 210-216 (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report

URL: 

Published: 1987-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi