• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒトT細胞分化因子(KHF)の遺伝子クローニング及びKHFレセプターの単離

Research Project

Project/Area Number 62570214
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Immunology
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

岡田 全司  大阪大学, 医学部, 助手 (40160684)

Project Period (FY) 1987 – 1988
Project Status Completed (Fiscal Year 1987)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1987: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
KeywordsキラーT細胞分化因子 / ヒトKHF / KHFレセプター / c-DNA / 抗腫瘍効果 / T細胞分化機構
Research Abstract

1.T細胞分化因子(KHF)cDNAのクローニング; ヒトT細胞ハイブリドヒマ24A・CARより得たmRNAよりcDNAよりcDNAライブラリーを10万個作製した. さらに, differential hybridization法にてKHF産生クローンに特異的なcDNAクローンを約1万個得た. これらをSV_<40>のプロモーターを持つvectorに組み込み, Cos1細胞にtransfectさせKHF活性を示すDNA群を得たが, KHFのcDNAをクローニングするにはいたっていない. もっと効率良くKHFのcDNAを得る方法として, 24ACA2mRNAをoocyteに打ち込みKHF特異的mRNA分画よりcDNAを得, 上記と同様の方法も行なっている. 一方, 無血清培地中でKHFを大量産生する24A-CA2-A37を用いて, KHFの精製を行ないつつある(HPLC等を用い). KHFを単離し, N末端アミノ酸配列の決定をめざしている.
2.In vitrolにおけるキラー-T(Tc)細胞分化機構の解析; KHFは既知のサイトカインIL-1α, β2-3-4-6と異なることをNorthern hybrization及びIL-Sと異なることをγIL-5を用いて明らかにした. また, 至適なしかも抗原特異的なLyt2+のTc(腫瘍特異的Tcを含め)誘導には少なくとも三種のリンホカインの相乗的効果(初期のKHF, ついてIL-2が作用, 後期のIL-6)が必要であることを明らかにした. 一方, ヒトキラーT前駆細胞ハイブリドーマ55A52・2-70をマウスに免疫し, 細胞融合法を用いて, KHFレセブターに対するモノクローナル抗体の作製を試みつつある.
3.KHFのin vivoの効果; KHFを生体内投与することにより, FBL-3腫瘍特異的Tc細胞誘導効果や, 3LL肺癌転移抑制効果が認められた. 以上のことより, KHFcDNAの解明はT細胞分化機構の詳細な解析や腫瘍免疫の解析の伸展に大きく寄与することが考えられ, ひきつづきcDNAの解析を行なっていく予定である.

Report

(1 results)
  • 1987 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All Other

All Publications (10 results)

  • [Publications] Okada M: J. Immunol.

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 岡田全司: 日本免疫学会総会学術集会記録. 17. 427- (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 岡田全司: 日本癌学会総会記事. 46. 288- (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 福田克之: 日本癌学会総会記事. 46. 272- (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 岡田全司: 日本臨床. (1988)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 岡田全司: 日本臨床. (1988)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 岡田全司: 医学のあゆみ. (1988)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 岡田全司: Pharma Medica. 5. 78-81 (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 岡田全司: "バイオ・インダストリアル・マテリアル"T cell hybridomaによる生体微量活性因子の調節と利用"" 日経技術図書, 800 (1988)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 岡田全司: "最新免疫研究法"ヒトT細胞のクローン化"" 医学書院, (1988)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report

URL: 

Published: 1987-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi