• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

純化ヒト尿コロニー刺激因子の物理化学的性質の解明とその受容体の単離

Research Project

Project/Area Number 62570550
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Hematology
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

元吉 和夫  自治医科大学, 医学部, 助教授 (80137702)

Project Period (FY) 1987
Project Status Completed (Fiscal Year 1987)
Budget Amount *help
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 1987: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywordsヒト尿コロニー刺激因子 / ヒト単球コロニー刺激因子 / 遺伝子クローニング / サブユニット構造 / N-糖鎖構造 / ^<125>I-CSF-HU / 結合反応
Research Abstract

本研究によって達成された実績は次の諸点である.
(1)ヒト尿コロニー刺激因子(CSF-HU)が分子量85KDの糖タンパクであり, 分子量42KDの同一のサブユニットの2量体であることを明らかにした.
(2)CSF-HUの遺伝子クローニングに成功し, CSF-HUのサブユニットが214コのアミノ酸よりなること, およびCSF-HUとCSF-1は一部共通のアミノ酸配列を持っているがC-末端側のアミノ酸配列はまったく異なる点を明らかにした.
(3)CSF-HUは2コのN-糖鎖構造をもち, 9コのシステイン残基をもつこと, さらにサブユニットに解離するとコロニー刺激活性が消失することから, 2量体としての立体構造が活性発現に必須であることを明らかにした.
(4)CSF-HUを125Iでヨード化し, ヒト末梢血単球への結合反応を解析し, CSF-HUが末梢血単球の約5%と結合することをオートラジオグラフ法を用いて明らかにした.
(5)C-fms遺伝子をCOS細胞に導入して表面に発現させ, このC-fmsに本研究によってCSF-HUの物理化学的性質を世界にさきがけ明らかにすることができた. 今後(5)の実験を継続して, ヒト単球上のSCF-HUの受容体の解明を行う予定である.

Report

(1 results)
  • 1987 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] G. G. Wong;K. Motoyoshi;F. Takaku: Science. 235. 1504-1508 (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] T. Hanamura: Leukemia. 1. 497-503 (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] K. Hatake: Exp Hematol. 15. 915-921 (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] K. Motoyoshi: Acta Haematol Jpn. 50. 1557-1564 (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] K. Motoyoshi: Monokines and other non-lymphocytic cytokines. (1988)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report

URL: 

Published: 1987-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi