• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

肝硬変の分枝鎖アミノ酸療法ー^<15>Nによるロイシン・バリン補給比の検討

Research Project

Project/Area Number 62571016
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 医学一般
Research InstitutionOkayama Prefectural Junior College

Principal Investigator

沖田 美佐子  岡山県立短期大学, 食物科, 助教授 (70079242)

Project Period (FY) 1987 – 1988
Project Status Completed (Fiscal Year 1988)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 1988: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1987: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords分枝鎖アミノ酸 / ロイシン / バイン / 重窒素 / 蛋白合成 / 肝障害ラット / ^<15>N塩化アンモニウム / 四塩化炭素肝障害ラット
Research Abstract

障害肝におれる蛋白合成を促進させるために、より有効な分枝鎖アミノ酸補給について、^<15>N標識アミノ酸を用いて検討した。SD系ラットを用い、20%四塩化炭素0.7ml/100gの胃内投与により、急性肝障害ラットを作製した。^<15>Nの分析は発光分光分析法(^<15>Nアナライザー、日本分光Nー150型)により、アミノ酸分析は高速液体クロマトグラフィー法(島津LCー6A、蛍光検出器RFー535)により行った。
1.^<15>NーLーLeu利用に及ぼすVal配合比の検討:^<15>NーLーLeu(95atom%、昭光通商)を用いて、一定量のLーIleと、配合比の異なるLーValを加え、LーAlaで総窒素量をそろえた3種のアミノ酸溶液を調製した。肝障害ラットを3群にわけ、各アミノ酸液4ml/100g体重を胃内に投与した(標準群;^<15>NーLーLeu:LーVal:LーIle:LーAla=11:8:6:18mg/ml,低Val群;11:2:6:23,高Val群;11:32:6:0)。各アミノ酸液投与5時間後に採血し、肝(潅流後)、脳および骨格筋を採取した。血漿アルブミンおよび肝、骨格筋蛋白内^<15>N存在率を比較すると、高Val群で肝蛋白分画内^<15>N存在率の有意の低値とアルブミン内^<15>存在率の低値傾向を認め、肝蛋白合成にはVal配合比の低いものが望ましいと推論された。また、脳と骨格筋非蛋白分画内^<15>N存在率は低Val群で高値を示し、^<15>NーLeuのとりこみの増大が示唆された。
2.^<15>NーLーLeuと^<15>NーLーValの蛋白合成への利用の比較:^<15>NーLeuまたは^<15>NーVal(いずれも95atom%)250μmol/100g体重を胃内投与し、5時間後の血漿アルブミンおよび肝、骨格筋蛋白分画内^<15>N存在率を比較した。^<15>NーLeu群では^<15>NーVal群に比し、アルブミンおよび肝蛋白分画内^<15>N存在率は有意の高値を示した。脳の非蛋白分画内^<15>N存在率も^<15>NーLeu群で高値であった。
以上の結果より、分枝鎖アミノ酸補給時のLeuとValの比はVal比率の低いもの、すなわち、健常成人に望ましいとされる比(Leu:Val:Ile=7:5:5)またはVal比がそれ以下のものが望ましいと考えられる。

Report

(2 results)
  • 1988 Annual Research Report
  • 1987 Final Research Report Summary
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Misako OKITA;Akiharu WATANABE;Takao TSUJI: J.Nutr.Sci.Vitaminol.34. 85-96 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] 沖田美佐子: 岡山県立短大研究紀要. 33. (1989)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] Okita Misako: J. Nutr. Sci. Vitaminol.34. 85-96 (1988)

    • Related Report
      1987 Final Research Report Summary

URL: 

Published: 1987-04-01   Modified: 2017-05-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi