• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

音声処理技術の高度化に関す研究

Research Project

Project/Area Number 62608005
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

中田 和男  東京農工大学, 工学部, 教授 (40155742)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 市川 喜  日立製作所, 中央研究所, 主任研究員
江端 正直  熊本大学, 工学部, 教授 (40005319)
伊福部 達  北海道大学, 応用電気研究所, 助教授 (70002102)
小畑 秀文  東京農工大学, 工学部, 教授 (80013720)
Project Period (FY) 1987
Project Status Completed (Fiscal Year 1987)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥6,500,000)
Fiscal Year 1987: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥6,500,000)
Keywords音声強調 / 雑音低減 / 雑音中の1声検出
Research Abstract

本年度はS〓eech Enhcncemintの分野の技術の現状と問題点を調査し, 整理したうえで, 1)雑音中の音声検出法の高度化, 2)雑音中の音声認識の高度化, 3)聴覚系モデルにもとづく雑音低減法の高度化, の3点に焦点をしぼって研究を進めることにした.
目的1)に関しては, 本年度は雑音として定常連続雑音を取りあげることにした. 定常連続雑音中の音声区間を精度よく検出するために, 感度がよくかつ局所的な持性変化に影響されにくい手法が望ましく, その諸要求をほヾ満足する手法として, 線形予測モデルにもとづくFinal-Prediction-Error最小化法を考案した. 本手法にすれば, 従来の方法にくらべ検出精度が大幅に向上し, 精度のよい音声区間検出が可能であることが実験的に確認された.
目的2)に関しては, 音声情報の入力時に雑音を低減する方法と, 入力後の信号処理による雑音低減法とがあるが, 本年度は前者について実験的に検討した. その結果, 複数のマイクロホンを用いた方がよいこと, とくに指向性マイクロホンの使用が有利であること, また母音のように低周波帯域にパワーが集中しているような音素には咽頭マイクロホンの利用が有効であることが判明した.
目的3)に関しては, 聴覚系における音声強調と雑音低減機能を解明し, それを工学的に応用することを目的とする. 本年度は, その基礎実験に主眼をおき, 内耳蝸牛管内の電流分布の測定, 内耳に対する電気刺激と周波数依存性などを通じて抹消聴覚神経における信号処理のメカニズムについて種々の知見を得た.

Report

(1 results)
  • 1987 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] K.Nakata: Preprints of the first Symposium on Advanced Man-Machine Interface Through Spoken Language. (1988)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 田和,小畑秀文: 第2回デイジタル信号処理シンポジウム論文集. 87-92 (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 宇佐川,角,江端,奥田: 電子情報通信学会論文誌A. J70. 1854-1857 (62)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] T.Ihukube,R.L.White: IEEE Trans BME. 34. 883-890 (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report

URL: 

Published: 1987-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi