医学研究・教育と診療支援システム構築に関する総合的研究
Project/Area Number |
63304055
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
医学一般
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
井上 通敏 大阪大学, 医学部附属病院・医療情報部, 教授 (30028401)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武田 裕 大阪大学, 医学部附属病院・医療情報部, 助教授 (20127252)
里村 洋一 千葉大学, 医学部附属病院・医療情報部, 教授 (10009582)
開原 成允 東京大学, 医学部附属病院・中央医療情報部, 教授 (30010234)
大橋 靖雄 東京大学, 医学部附属病院・中央医療情報部, 助教授 (00134461)
高橋 隆 京都大学, 医学部附属病院・医療情報部, 教授 (40055992)
北添 康弘 高知医科大学, 附属医学情報センター, 教授 (90112010)
野瀬 善明 九州大学, 医学部附属病院(医療情報部), 教授 (20038920)
|
Project Period (FY) |
1988 – 1989
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1989)
|
Budget Amount *help |
¥6,100,000 (Direct Cost: ¥6,100,000)
Fiscal Year 1989: ¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 1988: ¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
|
Keywords | 医療情報学 / 病院情報システム / 情報工学 / コンピュ-タネットワ-ク / 人工知能 / デ-タベ-ス / 情報科学 / 知識工学 / コンピュータネットワーク / データベース |
Research Abstract |
本年度の研究は、前年度に引き続き医療情報学の基礎的認識について分担研究を推進すると共に、二度にわたって全体会議を行い、医療情報学の研究領域を体系化する討議と総括を実施した。本年度の主な研究成果は、以下のとうりである。 1.医療情報の特質に基づくデ-タベ-ス構築の基本的検討;オブジェクト指向デ-タベ-スの必要性を認め、その基本設計を行った。 2.医用画像デ-タベ-スの基本的検討;白黒多植情報であるレントゲンフィルム情報を収集、管理、検討するPACSシステムについて基礎的な検討を行った。 3.医療情報学の応用に関するシステム開発;1)病院情報システムの開発、特に発生源入力方式と診療情報検索システムについて分担者毎にシステム開発の事例研究を行った。 2)国立大学病院医療情報ネットワ-クの開発と運用を、東京大学病院をセンタ-として実施した。現在電子メ-ル等については、国立大学病院間で実用化されているが、更に診療情報の交換について検討を進めている。 4.診療過程における意志決定の情報科学的分析;診療行為により発生する情報を系統的に分類し、情報工学的に特徴を抽出した。更に、医師の意志決定過程を情報科学的に分析して、高次エキスパ-トシステム開発の基礎的検討を行った。 5.医療情報学の体系化に関する検討;学問領域としては歴史も浅い分野であるが、発展が著しい分野でもあり、総合研究の成果の一つとして医療情報学の内容を体系的に整理した。 以上の研究成果は、研究報告書として刊行する予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(12 results)