• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

プロテインホスファターゼの活性制御機構の研究

Research Project

Project/Area Number 63570114
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field General medical chemistry
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

武田 誠郎  広島大学, 医学部, 教授 (40030853)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 東 和義  広島大学, 医学部, 助手 (50127601)
碓井 裕史  広島大学, 医学部, 助教授 (40127618)
Project Period (FY) 1988
Project Status Completed (Fiscal Year 1988)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 1988: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Keywordsフロテインホスファターゼ / サイクリックAMP依存性フロテインキナーゼ / Ca^<2+>リン脂質依存性プロテインキナーゼ / プロテインキナーゼC / 代謝調節 / 赤血球 / 蛋白質のリン酸化-脱リン酸化
Research Abstract

プロテインホスファターゼは蛋白性インヒビターにより阻害されるタイプ1、されないタイプ2A、2B、2Cに分類される。この内2Aの活性調節機構は不明である。我々はヒト赤血球細胞質可溶画分に2Aに属する基質特異性の異なるホスファターゼI(Mr=180,000)、III(Mr=177,000)、IV(Mr=104,000)を見出し、これらを均質に精製した。サブユニット構造はIがα_1β_1δ_1、IIIがα_1β_1γ_1、IVがα_1β_1と推定された。SDS-PAGEで算出した分子質量はαが34kDa、βが63kDa,γが53kDa、δが74kDaである。αが触媒サブユニットで、β、γ、δは調節サブユニットとして各酵素に固有の基質特異性、2価金属イオン要求性を与える。ホスファターゼI、III、IVをMg^<2+>、ATP共存下に、サイクリックAMP依存性プロテインキナーゼ(A-キナーゼ)、Ca^<2+>リン脂質依存型プロテインキナーゼ(C-キナーゼ)、Ca^<2+>-カルモジュリン依存性プロテインキナーゼII、ホスホリラーゼキナーゼ、ミオシン軽鎖キナーゼ、カゼインキナーゼIIとそれぞれインキュベートするとホスファターゼIのδサブユニットの特定のセリン残基のみが定量的にA-キナーゼとC-キナーゼによってリン酸化された。他のプロテインキナーゼはいづれのサブユニットもリン酸化しない。A-キナーゼによるリン酸化反応におけるホスファターゼIに対するKm値は0.27μMで赤血球内ホスファターゼIの推定濃度とほぼ等しい。δサブユニットのリン酸化により、ホスファターゼIのホスホリラーゼa、P-H1ヒストン、P-H2Bヒストンの脱リン酸化活性は約1.5倍促進され、この酵素の活性調節にA-キナーゼとC-キナーゼの関与が示唆され、細胞内情報伝達における伝達終止の一機構と推測された。

Report

(1 results)
  • 1988 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Teiji Imaoka.: Journal of Biological Chemistry. 258. 1526-1535 (1983)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] Hirofumi Usui.: Journal of Biological chemistry. 258. 10455-10463 (1983)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] Nobuhisa Kinohara.: Journal of Biochemistry. 95. 597-600 (1984)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] Hirofumi Usui.: Journal of Biological Chemistry. 263. 3752-3761 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] Masao Takeda.: "Advances in Protein Phosphatases" Leuven University Press, 397 (1985)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report

URL: 

Published: 1988-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi