• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

チロシナーゼcDNAを用いた先天性白皮症の遺伝生化学的研究

Research Project

Project/Area Number 63570466
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Dermatology
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

富田 靖  東北大学, 医学部付 属病院, 講師 (70108512)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柴原 茂樹  東北大学, 医学 部, 教授 (70206142)
Project Period (FY) 1988
Project Status Completed (Fiscal Year 1988)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1988: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords先天性白皮症 / チロシナーゼ / 遺伝性疾患
Research Abstract

先天性白皮症のうち、チロシナーゼ (以下Taseと略す) 陰性型にお いては、色素細胞内にTase蛋白がないか、あっても活性のない不完全なTase 蛋白であると考えられる。いずれにしても、染色体のチロシナーゼDNAの異常によ り引き起こされていると考えられる。昨年までの研究で、白皮症の患者と健常人との 比較で、TaseのDNAにポリモルフィズムは認められなかった。この研究では、 患者と健常人のそれぞれの染色体TaseDNAの塩基配列を決定し、それらの比較 から、患者の異常部位を決定する事とした。 [方法] すでに報告されているKwon らのヒトTaseのcDNAであるPmel34、そのDNA残基244/276に ついての合成オリゴヌクレオチドをプローベとして、MeWoヒト黒色腫の遺伝子ラ イブラリィよりTaseのcDNAを得た。また健常人の胎盤および白皮症の患者リ ンパ球の遺伝子ライブラリィより、それぞれの染色体Taseを得た。これらcDN Aおよび染色体DNAの塩基配列の決定を行った。 [結果および考察] 今回ヒト黒色 腫MeWoよりTaseのcDNAを得た (それをpHTrlと称する) 。すでに報 告されているKwonらのPmel34とpHTrlを比べると、核酸の配列に多く の相違がある事が判明した。pHTrlの核酸配列の結果から、ヒトTaseは51 1個のアミノ酸から成り、その分子量は58,000である。さらにalterna tive splicingによって少なくとも2種のTaseのmRNAが存在し ている事が示された。これらの結果は、今後白皮症患者のTaseのDNAの配列を 比較する上で、重要な情報となる。現在患者のDNA配列を決定しつつある。間もな く、その結果が出るが、この報告には間に合わなかった。

Report

(1 results)
  • 1988 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] M.Jimenez△et al: P roc.Natl.Acad.Sci.USA. 85. 3830-3834 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Tomita△et al: Tohoku.J.Exp.Med.155. 209-210 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Tomita△et al: J.Invest.Dermatol.90. 882-884 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Tomita△et al: Pro.Jpn. Soc.Invest.Dermatol.12. 132-133 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Tomita△et al: Tohoku J.Exp.Med.156. 303-304 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] S.Shibahara△et al: Tohoku J.Exp.Med.156. 403-414 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Tomita△et al: "Proceeding of the 5 th Korea-Japan Join Meeting of Dermato logy" 471-475 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] M.Rokugo: "Proceeding of the 5th Kore a-Japan Join Meeting of Dermatology" 120-123 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report

URL: 

Published: 1988-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi