• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アポB100を含むリポ蛋白の代謝とアポEの役割

Research Project

Project/Area Number 63570527
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 内分泌・代謝学
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山田 信博  東京大学, 医学部, 助手 (40200729)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤田 貴也  東京大学, 医学部, 医員
島野 仁  東京大学, 医学部, 医員
石橋 俊  東京大学, 医学部, 医員
Project Period (FY) 1988
Project Status Completed (Fiscal Year 1988)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1988: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
KeywordsアポB100 / アポE / リポ蛋白
Research Abstract

我々は従来よりアポEの研究を行ってきた。今年度はウサギアポEのモノクローナル抗体を作製して,アポBを含むリポ蛋白を2種のリポ蛋白すなわちアポBとアポEを含むB.EparticlesとアポEを含まないBparticlesに分離しようと試みた。ウサギアポEをコレステロール負荷したウサギよりヘパリン・セファロースカラムを用いて精製し,マウスに免疫した。常法によりモノクローナル抗体を作製して,6種類のクローンを得ることかできた。これら6種類のクローンを用いてリポ蛋白との結合能を調べた所,特に3クローンに強い結合能をみとめた,この3クローンのなかでも特にクローン5に最も強い結合能をみとめたので,immuno-affirityカラムを作製した。ウサギVLDLをカラムにApplyした所,約30%のVLDLがカラムに吸着した。すなわち,70%がアポEを有するB,Eparticlesであり,30%がアポEを有しないBparticlesであった。モノクローナル抗体により全てのB,E粒子がカラムに吸着されているかどうかをチェックする目的で,カラムのbreak-through部分のアポE定量を行った。アポEの定量には,2種のモノクローナル抗体を用いたサンドイッチ法によった。第1の抗体にクローン3を用い,第2の抗体としてクローン5を用いた。クローン5はビオチニル化しアビジン・ペルオキシダーゼの結合量としてアポEを定量した。カラムには約15mgの抗体を用い,このカラムは最大4mlのウサギ血漿が吸着された。モノクローナル抗体を用いた時,ポリクローナル抗体と異なり吸着されたB,Eparticlesをintactに回収することができる点が有利である。
現在,カラムのcharacterizationを更に行い,B及びEparticlesの生化学的特長を明らかにしようとしている。さらにこれらのparticlesのLDLVセプター結合などを明らかにしたいと考えている。

Report

(1 results)
  • 1988 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 山田信博: J.Clin.Invest. 80. 507-515 (1987)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] 森夏子: Biochim Biophys Acta. 922. 103-110 (1987)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] 石橋俊: Biochem.Biopys.Res.Commun. 155. 283-288 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] 島野仁: J.Biochemistry. 104. 712-716 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] 山田信博: J.Clin.Invest. 82. 2106-2113 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] 山田信博: Boc.Natl.Acad.Sci.USA.

    • Related Report
      1988 Annual Research Report

URL: 

Published: 1988-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi