• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

キラルなジオキシノン類の創製とその不斉合成への利用

Research Project

Project/Area Number 63570980
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Chemical pharmacy
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐藤 雅之  東北大学, 薬学部 (80004654)

Project Period (FY) 1988
Project Status Completed (Fiscal Year 1988)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 1988: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Keywords1、3-ジオキシン-4-オン類 / メルドラム酸 / シクロプロパン / ヌクレオシド / 不斉光付加反応 / 不斉Diels-Alder反応 / コリーラクトン
Research Abstract

研究実施計画に沿い、以下の成果を挙げた。
1.キラルな1、3-ジオキシン-4-オン類の合成
(1)アシルケテン(【_!1】)またはその等価体とキラルなケトン(例えば1-メントン)からのキラルなスピロ環状ジオキシノン体(【_!2】、【_!3】)の一般確立法を確立した。
(2)同様の手法でキラルなメチレンメルドラム酸体(E-またはZ-【_!4】)の合成法も確立した。
2.キラルなジオキシノン体を活用する新しい不斉合成
(1)2.3の光 [2+2] 付加反応における高い面選択性を活用し、コリーラクトン体(【_!5】)やイリドイド骨格(【_!6】)の高エナンチオ選択性合成法を開発した。
(2)【_!2】をキラルな親ジエン体として活用できることを実証するとともに、そのシクロペンタジエンとのDiels-Alder反応により炭素環C-ヌクレオシド前駆体【_!7】(ee95%)の合成法を開発した。
(3)【_!4】に対するジアゾメタンの付加が完全な面選択性(a側)をもつことを見出し、キラルなシクロプロパン体(S-、およびR-【_!8】)の新合成を開発した。
(4)上記の環化付加反応における高いa面選択性の発現機構を明らかにした。

Report

(1 results)
  • 1988 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 佐藤雅之: 薬学雑誌. 108. 805-823 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] 佐藤雅之: Chemical and Pharmaceutical Bulletin. 37. 665-669 (1989)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] 佐藤雅之: Chemical and Pharmaceutical Bulletin.

    • Related Report
      1988 Annual Research Report

URL: 

Published: 1988-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi