• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

並列的認知情報処理機構に基づく二次元パターンの推論と構成方式

Research Project

Project/Area Number 63580016
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Informatics
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

安西 祐一郎  慶応義塾大学, 理工学部電気工学科, 教授 (40051875)

Project Period (FY) 1988
Project Status Completed (Fiscal Year 1988)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1988: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywordsパターン認識 / パターン生成 / パターン推論 / 制約表現 / 制約論理プログラミング
Research Abstract

人間の認知情報処理機構に基づく二次元パターンの推論、および二次元パターンの生成を行うアルゴリズムを開発することを目的として、次の研究を行った:(1)パターンの制約表現、(2)パターンの生成アルゴリズム、(3)多角形パターンの認識アルゴリズム。まず、(1)では、対象間関係を表わす述語表現に対して、対応するパターン表現が一意に定まらないことに着目し、一つの述語表現に対するパターン表現を制約集合で定義する方法を開発した。この方法を用いれば、制約論理プログラミングの技法を用いることによって、パターンの推論を効率よく行えることがわかった。次に、(2)では、(1)で行った制約表現によるパターン推論法を利用して、大域変数の管理と線形制約式の計算手続きを持つ拡張された論理型言語によって、パターン生成アルゴリズムのプログラムを開発し、計算機上に実装した。さらに、(3)では、多角形パターンに含まれた部分多角形を、数え上げ的に検索、抽出するアルゴリズムを開発し、計算機上に実装した。以上に述べた成果(1)〜(3)は、仮説生成推論とパターン情報処理に基づく問題解決システムの核部分として組み込まれている。

Report

(1 results)
  • 1988 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 開一夫,安西祐一郎: 日本ソウトウェア科学会第5回大会論文集. 301-304 (1988)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] 安西祐一郎,開一夫: 溝口・古川・安西 編 定性推論. 153-174 (1989)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report
  • [Publications] 溝口文雄,古川康一,安西祐一郎 編: "定性推論" 共立出版, 1-294 (1989)

    • Related Report
      1988 Annual Research Report

URL: 

Published: 1988-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi